見出し画像

低出生体重児

我が家の息子は、2354gの低出生体重時でした。
胎児発育不全と診断されて、1ヶ月以上管理入院をしてきました。
一時は2000gを超えないかもしれないと思っており、最後の最後でぐっと大きくなってくれました。

ちなみに、38週5日で出産しました。
逆子で帝王切開でしたが、ギリギリまでお腹で育てようという先生の判断で、帝王切開にしては遅めの出産だったと思います。

出産後、先生に小さくなった原因ってあるんですか?と聞きました。
これはね、難しいんですよとのことだったんですが、まず一つあるのは遺伝。我が家は全員大食いなので、これは考えられないから、
結びついた卵が、胎盤が大きくならないものだったかもしれないとのことでした。
胎盤を見せてもらいましたが、娘の時と比べると、半分くらいしかないんじゃない?と思うくらい、小さかったです。

素人の私でも、たしかにこの胎盤だと大きくなれなかったかもなぁと思いました。
ちなみに娘は38週4日で生まれて3430gありました。

あとで夫に写真を見せてもらいましたが、息子は足首が内側に曲がっていました。逆子にはあることらしいですが、重力がかかって、足首が内側に曲がってしまっています。
経過観察らしいです。小さい胎盤に入ってたので、足を内側に曲げるしかなかったのかな、逆子だったのも、小さな胎盤だったから、回らなかったよねと思いました。
なんだか、出てきて納得することもたくさんありました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?