マガジンのカバー画像

やぶにらみ

80
エンタープライズ系IT界隈で聞いた・調べたことをまとめました。
運営しているクリエイター

#3月期

ITサービス業2022年3月期 1人あたり営業利益ランキング

ITサービス業2022年3月期 営業利益ランキング

1

ITサービス業2022年3月期 259社売上高ランキング

ビジネスモデルの分類や対象企業に異論がある——かもしれませんが。

1

3月期/ポータルサービス64社 5年ぶり2けた増の背景に巣ごもり需要と非接触指向

 個人向けポータルサービス64社の2022年3月期通期業績は、売上高が前年同期比△15.…

3

3月期決算/Webサービス50社 コロナ下で急伸 サブスクのメリットとニーズが好…

 3月期決算の法人向けWebサービスの2021年度通期業績は、売上高が前年同期比△23.…

1

3月期決算/マンパワー型受託サービス112社 「低位安定」からの脱却なるか

 株式を公開している3月期決算ITサービス関連企業の通期業績発表が、5月20日に出そろっ…

株式公開3月期ネットサービス業97社 1人当たり業績は3期連続の減収、4期連続の減益

株式を公開している3月期決算のネットサービス業は▲2社の98社だった。 2018年度から2社減少 2019年4月から2020年3月末までの間に上場市場から消えたのは、マーケティングサービスのEストアー(JASDECスタンダード:2020年2月6日ウェブクルーエージェンシーの完全子会社)、求人・求職サービスのMRT(マザーズ:決算期を12月に変更)だった。 旅工房を除く97社で集計 また旅行通販の旅工房(マザーズ)は法人営業部門社員の不正行為が発覚し、それに伴う株主総会