見出し画像

これからの政治について考えてみる

今回は、「心理分析してみた!」の中で
緊急事態宣言なんで、シェフを家に呼びます。お酒?もちろん飲みますが何か?
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★☆☆☆☆

今回のポイント!

GWに入る前に緊急事態宣言
が出ましたが、今回は飲食店を
含め厳しい内容ですね💦
感染拡大にどれぐらいの効果が
あるか分からないので、
オリンピックを開催したいから
世界に向けてのアピールかも
しれないです(;´・ω・)

まぁ大事なことは、感染しない
ために自分が何をするかだと
思いますので、まずはできることを
確実にやることが大事です!

今回は、コロナ対策の話ではなく、

コロナ後に政治家が何をするか

についてお伝えします💦

色々な業界で損をしている人がいて、
政府はそこに対するケアをすると
言っていますが、そのお金はどこから
でているでしょうか。


税金?

資産の売買?


忘れた頃に、来年辺りに入って
お得意の復興税で集めていくだろう
と言われています。

そしてこの復興税により、政治家は
得をすることになります。

はじめは給付金でお金を配って
政府としてはマイナスですが、

コロナでダメージを受けた後、
それを理由に、みんな苦しんでるから
平等にと言って、復興税を取ります。

しかし、その復興税の中で本当に
一部だけしかみんなのためには
使われず、残りは政治家の都合の
いいように使えるということです。

むしろお金を集めたあと、自分達で
使い方を決められる分、最後には
政治家だけプラスにすることも
できちゃいます💦

結局日本は政治家だけは損をしない
仕組みになっています。。。

今、日本ではオリンピックを
開催しよう!という動きですが、
一部の人以外は開催するメリットは
ほとんどありません。

開催して嬉しいのは誰?

と考えると、そんなに多くは
いないですよね(;^ω^)

これからの選挙では、どの政治家
を選ぶのかちゃんと考える必要
がありますね( *´艸`)

政治に流されないために、参考となるのが
プロパガンダ:広告・政治宣伝のからくりを見抜く
や『メディアとプロパガンダ
です。
これを機に勉強しましょう( *´艸`)

まとめ!

コロナ後にはお金を集めるために
復興税を課せられる可能性があります。

そのときに政府がまともな
状態にするためにも政治家を
見極め、選挙で投票して
いきましょう✨(*'▽')


参考になる書籍!


オーディオブックもオススメ!

【通常3000円が今だけ無料】DaiGoさんの新刊も含めAmazonで無料で聞けます✨(*'▽')
一度ダウンロードしておけば無料解除後も聞けるのでお得です✨


心理分析してみた!から学んだこと、実践したこと


お祭り開催中!

にょろからの問題もありますよ✨
是非挑戦してみましょ~( *´艸`)


note大学スタディ部


スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪