マガジンのカバー画像

心理分析してみた!から学んだこと、実践したこと

684
ブランディング、SNS、プレゼン。 いずれも見たり聞いたりするのは人です。 人のことを知らなければ自分がどんなに良いと思った投稿をしても、見てくれた人には響かないこともあります。… もっと読む
運営しているクリエイター

#集中力

Kindleで出版『メンタリスト流人生成功哲学』

先日、みこちゃん出版を通して、 にょろの処女作 『メンタリスト流人生成功哲学』 がKindleに出版されましたー!! どん🎆どん🎆どん🎆 にょろがnoteにて、有名なメンタリストさんの 動画を観て実践したことや、今までの自分の 経験をもとに投稿した記事をまとめたものに なります♪( *´艸`) こうやって自分の書籍ができると嬉しいですね✨ ・・・だけど、 出版するまでに色々な葛藤がありました。 「Kindleか。。。手間を考えるとどうなんだろうなー。」 「多

集中力が上がりやすい飲み物!

今回は、【飲むだけで集中力上がるTOP3】について、にょろが学んだこと、経験したこと、実践しようと思っていることをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★★☆ 今回のポイント!最近、「聖者無双」にどハマりしている今日この頃。 その中に出てくる、激マズだけど飲むだけで能力が向上しやすくなる飲み物「物体X 」のようなものがあればいいのになーと妄想してます。 そんな中、物体Xまでいかなくても飲むだけで効果がある飲み物があると、DaiGoさんの動画ではご紹介していました!

集中している人の隣に座ると集中力がアップするかも!

今回は、【子どもの集中力を4倍にする育て方】について、にょろが学んだこと、経験したこと、実践しようと思っていることをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★★☆ 今回のポイント!私が最も集中している時、それは「漫画を読んでいる時」。 この時ばかりは電話が鳴ろうがスマホの通知がこようが、はたまた誰かから呼ばれても全力で無視して全集中で漫画を読んでます。これは友達の家でも同じなので、子供の頃から不思議ちゃん扱いをされていました。 こんな変な子供になぜそうなったかといえば

集中力をアップさせる意外なポーズ

今回は、【あきらめそうになったらまずコレをしてください、粘り強さが2倍にアップします。】について、にょろが学んだこと、経験したこと、実践しようと思っていることをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★★☆ 今回のポイント!前回、諦めずに物事を覚えていったO君の話をしました。 この粘り強さは賞賛に値します(°▽°) では、このO君のように諦めずに続けるようになるためにはどうしたらいいのだろうか。。。 O君の性格をそのまま真似るのは難しいので他にないか探したところ、Dai

集中力を保つためにやっていること

今回は、【【悲報】●●歳を過ぎると集中力がガタ落ちする件【対策法あり】】 について、にょろが学んだこと、 経験したこと、実践しようと 思っていることをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★☆☆ 今回のポイント!DaiGoさんの動画によると、 他のことを気にしないで 集中できるのは20歳が ピークとのこと。。。 つまりは多くの方が ちょっとしたことで 集中を乱されやすい とも言えます(^◇^;) なので何かしらの対策を 施してなるべく集中を 持続できる方法を 考えて

衝動に抗う力がざっくりとわかるテスト

今回は、【【集中力】気が散り度がわかる衝動性テスト】 について、 にょろが学んだこと、経験したこと、 実践したことをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★☆☆ 今回のポイント!あなたの集中はどれくらい 持続できるでしょうか。 数分?それとも数十分? 人によって様々ですが、 集中できる時間が長ければ長いほど アウトプットの質も上がっていきます✨ 一方で集中力が短い場合には 何か外からの刺激があったときです。 この刺激に対してどれくらい耐性が あるかで集中力が続く

1時間に1回、マイクロバーストを行う

今回は、【【10時間ぶっ通しでも】本を読める秘密を公開します【1回5分でできる】】 について、 にょろが学んだこと、経験したこと、 実践したことをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★☆☆ 今回のポイント!何かに没頭していても 人の集中力には限界があります。 だけど日々やることが増えて きているので集中力が切れても やり続けなければならない時もあります。 たまに手抜きと感じる記事が あったらその時は集中力が 切れかけているかもw 今回DaiGoさんの動画では 集

集中力を持続させる最強の飲み物

つくアカのにょろです😊 今回は、「心理分析してみた!」の中で 【退屈な仕事を秒で終わらせる神サプリ【仕事加速】】 について、 にょろが学んだこと、経験したこと、 実践したことをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★★☆ 今回のポイント!何かしら作業をしている中で ふと気を緩めたときに集中力が 切れてしまうことはよくあります。 そんなときに役立つのが、 コーヒーやお茶に入っている カフェインです✨(*'▽') カフェインにより自律神経のはたらきを 高めるという効果

朝一にする業務で1日中やる気が高い状態かどうか決まる!

今回は、「心理分析してみた!」の中で 【朝イチでやると一日中やる気が上がる業務とは【メール返してる場合じゃない】】 について、 にょろが学んだこと、経験したこと、 実践したことをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★☆☆ 今回のポイント!朝、仕事を開始するときに どんなことから始めるでしょうか。 メールチェック 掃除 などとりあえず簡単なことから 始めたりするかもしれませんね。 実は朝一で最初に手をつける作業 で1日のやる気が高い状態かどうかが 決まります!

集中力を持続するために体内に溜まる疲労を取り除く方法

今回は、 【やる気を奪う恐怖の物質【アデノシン】対策法】 について、 にょろが学んだこと、経験したこと、 実践したことをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★☆☆ 今回のポイント!「何だかやる気がでない・・・」 やるきがでない原因、もしかしたら アデノシンかも!? アデノシンというのは 人の精神疲労に非常に関わっている 物質で自然に溜まっていくものです。 そして、体内で一定以上溜まりすぎて しまうと、やる気を作り出してくれる ドーパミンをブロックしてしまう おそ

頑張りたいけど頑張れないを直す方法

今回は、「心理分析してみた!」の中で 【意志力を2倍にする方法】 について、 にょろが学んだこと、経験したこと、 実践したことをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★★☆ 今回のポイント! 頑張りたいという気持ちは強いのに、 頭が回らないとか、身体が動かない ということはないでしょうか? それにより集中力が続かないなんて ことは誰しもあるものです。 仕事が出来る方はその時間が短いです。 一方で仕事が上手くいかない方は そんな時間が長いです。 なので両者で差がつい

5時間は集中して物事に取り組めるようになるメモ術

今回は、「心理分析してみた!」の中で 【【11時間ぶっ通し集中】サイクルメモ入門】 について、 にょろが学んだこと、経験したこと、 実践したことをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★★★ 今回のポイント! 今回は、効率良く勉強や仕事を進めたい方 にオススメの方法をお伝えします(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 使うのは時計のタイマーと メモがかける手帳です。 ※メモはスマホアプリでもOKです。 ①準備前日に、翌日のToDoリストを作成します。 ②サイクル数を決める一

集中力が持続でき、効率が良い作業の進め方

今回は、「心理分析してみた!」の中で 【最も効率がいい仕事や勉強の切り替え方】 について、 にょろが学んだこと、経験したこと、 実践したことをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★★★ 今回のポイント!現在にょろの表の仕事では、 カスタマーサービスで、 電話でお客様の対応 (いわゆるコールセンター)や、 お客様の前で製品説明を する業務をしています。 業務中よくあるのが、 資料を作っている間は一つのことに 没頭していて、いつの間にか 疲れ果てて他は何もしたくない!