見出し画像

集中力を持続するために体内に溜まる疲労を取り除く方法

今回は、
【やる気を奪う恐怖の物質【アデノシン】対策法】
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★☆☆

今回のポイント!

「何だかやる気がでない・・・」

やるきがでない原因、もしかしたら
アデノシンかも!?

アデノシンというのは
人の精神疲労に非常に関わっている
物質で自然に溜まっていくものです。

そして、体内で一定以上溜まりすぎて
しまうと、やる気を作り出してくれる
ドーパミンをブロックしてしまう
おそろしいやつなんです💦

このアデノシン対策ができてないと、
一日中、ダラダラ過ごすという
残念な日になってします(;^ω^)

今回はこのアデノシンを抑えることが
長時間の集中力に繋がっていきます✨

対策方法!


アデノシンが体内に出来上がる流れですが
何か行動をすると筋肉細胞や脳細胞が活動し、
そこでアデノシン三リン酸が燃えます。
そしてその過程でアデノシンが発生する
という流れです。
これがどんどん蓄積していくと
何だかやる気がでないということになるんです。

アデノシンは代表的な睡眠物質のひとつ
といわれています。

つまり、最も分かりやすい対策は
カフェインです!!

カフェインにはアデノシンを
一時的にブロックする働きが
あるということが分かっています。

ただし、カフェインの力を
借り過ぎると、体が慣れて
しまい、効果が薄れていきます。
そうなると余計に疲労感が
増してしまうといった悪循環が
生まれてします・・・

にょろの場合、カフェインを摂取
しすぎてしまうと、お腹が緩くなって
しまいます。
なので摂取量は多くても300mlぐらい
にしてます。

カフェインの量を制限している関係上
飲む時間も一日に2回ぐらいで、
エスプレッソかブラックにしてます。

周りの方の話ですが、

「たばこを吸った後にコーヒーを
飲んでおかないと何だか調子が
上がらないんだよねー」

という方がいます。
カフェイン大活躍です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾


カフェイン以外の方法だと、
瞑想も効果がありました!

頭を使うとアデノシンが分泌
されてしまうので、頭を使わない
時間を設けるために瞑想を活用
ということです。

ポイントは、頭を使わない時間
です。

瞑想がしやすいのは休憩時間だと
思います。

ここで気をつけることとして、
休憩時間にスマホを触ってしまう
ことです。
休憩中はゲーム、LINE、SNS等々
魅力的なことに使いたくなりますが、
休憩時間の3分ぐらいは瞑想に充てる
といいと思います✨

まぁ会社の中だと周りの目を気にして
瞑想がしづらいと思いますので、
周りに人がいない場所を探してみると
いいかも(;^ω^)

まとめ!

集中力を持続させるためには
アデノシンを抑えていくことが
キーポイントとなります😊✨

そのためには、

①食後にカフェインを摂る
(夜はなるべく控える)

②休憩時間に瞑想を行う

にょろがやった中だと、
②の休憩時間に瞑想が
身体にかかる負荷が一番
少ないのでオススメです😊✨


参考になる書籍!


この記事が参加している募集

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪