好きな歌…キー変更するとなんか違う……なら…♪~違う曲として考察してみると楽しかった話~♪

※要点太字部分のみ必要に応じて具体例(引用)を斜め読み推奨。  (その他は自分語りな覚書日記です)

カラオケで好きな歌を歌うのは楽しかったり、気持ちの整理ができたり…等など…で、好きです♪

けれど、"好きなうたの音域が合わない"  …なんてことは、よくある事で…
昔はぜっっったいに、意地でも!!好きな歌ほど、キー変(変調?移調?)はせずに歌っていました。

好きな歌、曲のイメージが変わってしまうからです!原曲の、その雰囲気、イメージが好きなんだ!!
と、私と同じように思っている人の、もしかしたら、ほんの参考程度には、なれるかもしれない…。
ほんの少しでも、きっかけ的な、お役に立てると嬉しいな…と。
アイデア自体は、自分で試行錯誤する事をオススメしますけれどね…。


長文前置きなんぞ さておき…、

(単純にナルシストな私は…多少技術的に未熟であっても自分の歌声を聴く事が好きなので)
原作(原曲)をイメージしながら、次に、それを自分の声なら、自分の気持ちなら、どう歌うことが可能で、どう歌いたいか…。を、脳内再生練習、試行錯誤していきます。
なので、他の曲の自分の声の録音などをしっかり聴いておいて、自分の歌声をある意味…部分的でもいいので、好きになれていると、よりいっそう効果的♪な気がしています …
(この点においては、超〜ナルシストな私はカンペキな自信がありますねっ!!♪)
技術的な上手い下手とか…、この場合、この際はどーでもいい!、気にしない、気にしない!!
それは、この先…、練習して、試行錯誤して、磨き叩き抜いていくしかないし…、鍛錬が足りなくてヘタクソな部分があったって…それはそれーでいいじゃないかー…、と私は思うわけです。(まぁ、もどかしくて悔しくて、ヘコんだり、拗ね気味になったりする気持ちもありますけどね…)



さてつまり…、同様に…、
キー(調)ごとに、ある意味別の曲くらいに思って、
それぞれのキー(調)ごとに、自分の歌声でうたった時の脳内再生シュミレーションをするのです。
そのときの感情乗り方、気持ちまで。


例えば…こんな感じに…

恥さらし


♯4  全体的音域は…それなりに歌いやすいが、最低音の難易度激高!! 低音(メロ)での乾き気味感情は乗せやすいが…低音難。 中高音〜サビに向けて…やや感情乗せにくい。途中までは憎しみなんかをぶつけれそうでもあるが、最高音でコケて、教科書にぶち当たりそう…。どこまでも教科書感が拭えないというか、別曲に思えてしまう。

♯5 原作になるべく近い感情を乗せやすい(全体的平均的に)よって…全体でみるとのっぺり平らになりやすいのが注意点。

♯6 トリサビ!?伸ばし部分(俺にとっては音楽がそうだ…"そうだー"!! )の感情が乗せやすく、声も出しやすい!?…ただし、メロ部分で感情を乗せれる気がしない…別曲としてなら…てくらい…。

♯7 (予想仮定) 泣いちゃいたい、泣き言テイスト〜泣き叫び気味テイストの感情が乗せやすい…乗せやすそう…(感情イメージ失敗すると中途半端な別曲に!?)

♯8 (予想仮定) 空虚〜意志までの感情の膨らみを乗せやすい!?…ただし!!かなり難易度高めになりそう…!! 感情とイメージと身体のコンディションがすべて揃わないとかなり難しい…

♯9 (予想仮定) メロ低音部をかなり強調して強く歌う事ができる→よって、全体的に力強く半ばヤケクソ感情吐露系シャウト系で歌いたいとき向き…、
ただし!!…かなり相当カラダと喉のコンディションが良いとき限定!!
心…精神的ノリが曖昧なときには、
出だしは"曖昧テキトー空虚"でも良い☞メロ低音部(ゆくよ)をしっかり歌えて乗れるか!!…、ここで乗れたら、精神的には、クリア!!

♯10(予想仮定) ぐずぐずと〜溢れる号泣シャウトテイスト… 音質と喉のイメージはかなり重要になってきそう…イメージ間違うと、とたんに意味不に…!?

♯11 (予想仮定) 未来志向のうた(だと思っているのだが)が、過去のうたに変わる…それを敢えて楽しむならアリ!?…全体的高音になるので、こちらも主旨,イメージを間違うと意味不な、酷い有り様になりそう…

♯12(オク上8va.) (予想仮定)
原キーなのだが…、まちがっても原曲のイメージで歌えるなどと思ってはいけない。破滅する。
高音ゆえ、「あふれる涙〜超号泣のなみだ悲鳴テイスト」となると思われ…当たり前ながら、身体と喉と感情イメージすべてのコンディションが必要にはなるだろう…な…

カラオケメモ 歌メモ うたメモ 歌詞と調 キー と、うたい方、気持ちの乗せ方考察…


自分が歌唱可能なキー(調)をすべて書き出してみて…、それぞれのキー(調)に対しての、自分の感じ方特徴がわかって楽しかったんです♪
原作原曲のイメージを大切にしたいとき、少し違った色を味わってもいいかなぁって思えるとき…、
時と場合…曲によってもさまざま…。それならば!
ちゃんとイメージしてみておいてからでも良いのでは? 決めるのは…。そのときのために、材料を作っておいても…よいのでは?
創ってるその瞬間すら、楽しかった…!!♬

自分が歌いたい曲を自分の声でどう歌いたいか…を、脳内シミュレーションしておくことはとても大切なのだけど…、たいてい、直前とかその瞬間、必要なタイミングでうまく思い出せなかったりもする悔しさ…はあったりする。
それなら…、脳内再生シミュレーションした内容,箇所の、要点だけでも文面に起こして、メモしてみるのはどうかな…??
と考えたけれど…、一歩間違うと…、言葉にしてしまったことによって、イメージがズレたり、モチベが下がったりしかねないから…、取扱要注意案件だなぁと…。




あくまで…、私の一例です。
この方法がそっくり当てはまる人が居たら居たで、興味深いところではありますが…そんなに居ないでしょう…。
自分に合った方法を探す発想、アイデアの材料の、小さな小さな欠片…にでもなれることが…、もしも、もしもあったら…、ちょっと嬉しいな…
なんて、気まぐれに思ってみたりしただけのことです。

ではでは…、Have a good singing day ! ,  
May your song heal your heart.



#カラオケ
#歌
#キー変      変調
#キー変更
#音域
#考察


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?