月海(つきみ)@ASD.DID

月海(つきみ)@ASD.DID

最近の記事

多重人格者がTRPGカタシロをもしプレイしたらどんな選択をする?【ネタバレ有】

【注意】ネタバレ有この記事はTRPGカタシロのネタバレを含みます。本ゲームを未プレイ・未視聴の方はネタバレを知るとTRPGの性質上プレイできなくなります。 お読みになる際には、その点を留意した上でお読みください。 今後自分でプレイしたい方は、以下の記事を読まずにページを閉じて、ぜひカタシロを遊んできてください、そしてプレイ後にまたお立ち寄りください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 準備はいいですか? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ TRP

    • 【Minecraft】多重人格者がひとつの企画に参加してやりきった話【マイクラでつくる理想の街】

      はじめに簡単な自己紹介 はじめまして、月海(つきみ)と言います。 私は多重人格=解離性同一性障害(略称:DID)があり、2023年10月現在名前のある人格が6人います。(未診断です) 今この文章を書いているのはその6人のうちの「みと」という人格です。 マイクラは中の人たちみんなよく遊ぶゲームで、それぞれのスキンも自分で作ってそれぞれ好きなスタイルで遊んでいます。 何故参加したかったのか? noteクリエイターフェス「マイクラでつくる理想の街」への参加は叶えたかったこと

      • 9.12 考え方の工夫

        キャリアについて考えるために 成功体験が少ないとき、トラウマ多いとき等、どのように考え方の工夫をしていったらよいか? Q.褒められた経験、成功体験が少ないとき、どうしたら良いか、どう考えたら良いか、どう見つけることができるか? 実績を残して身につけること大事…これから、今後の実績を積んでいくことはできる 誰が褒められているのを見て、自分も真似してみる 他の人のいいところを見つけて、自分にもあてはまるか?考えてみる 1つ好きな事を見つけて続けてみる 習慣化することから始める

        • 月海家人格紹介 2024.04.18更新

          多重人格者の月海家の人格についての詳細 2024年4月現在は名前がある人格が8人います むぅ性自認 女性  誕生日 6月22日 年齢=身体年齢 「みんなで仲良くできたらいいのにな」 生来の人格。 自身がままならない状態でも他人のことに首を突っ込みたがりの心配性で、少しでも関わりのあった人物ほとんどすべてを放っておけない。 (メサイア・コンプレックスではないか?と他人格からは言われている) 誕生日の翌日に当時の大事な人を失ったことがトラウマになっており、幸せな体験や楽しい体験

        多重人格者がTRPGカタシロをもしプレイしたらどんな選択をする?【ネタバレ有】