最近の記事

お線香と水車と沈丁花

ニオイという言葉は今では香気、臭気の嗅覚に使っているが、元は色彩や色艶について視覚的な意味で使っていた。 イロハ歌の始め「イロハニホヘド….」の「ニホヘ」は香りではなく、色彩についてその美しさや鮮やかな色が視覚を刺激する場合の表現として用いられていたことをよく証明していて、この使い方は枕草子と源氏物語に頻繁に出てくる。 また香道では香りを「カグ」意味で「キク」という言い方をする。 これは香道が中国から入ったもので、中国では耳の聴覚と鼻の嗅覚を合わせて「聞香(もんこう)」といっ

    • 尺度を変える・時間

      地球が誕生したのは今から46億年前である。あまりに長すぎるので大雑把な私としては、この46億年を1年に置き換えて、歴史を巻き戻してみてやっと理解している次第です。 そこでは実際の1万年が約1分間(正確には69秒ということになる)。 まず明治維新は0,9秒前の出来事となり、信長・秀吉・家康は3秒前のヒーローたちとなる。ダヴィンチがモナリザを描くのは3,5秒前、平安時代中期に紫式部が源氏物語を7秒前に書き、空海が8秒前に高野山を開き、聖徳太子は10秒前に法隆寺を建て、キリスト生誕

    お線香と水車と沈丁花