見出し画像

バレエダンサーが摂りたいアミノ酸

こんにちは!tsukikoです!
管理栄養士として、
ダイエットサポートや栄養ケアの仕事をしています。

たんぱく質の構成物質であるアミノ酸は、それぞれ独自の作用を持っており、
その作用も含めて、たんぱく質食材を選びましょう!
ということをお伝えしました。

以前の記事はこちら
↓↓↓
バレエダンサーのたんぱく質食材の選び方

たんぱく質の構成物質であるアミノ酸は、
自然界には500種類ほど存在しており、
人の体たんぱく質を構成しているアミノ酸は20種類あります。
アミノ酸のうち、
体内で合成されない、もしくは、
合成されても生体に必要な量が不足してしまうため、
食物から取り込む必要があるアミノ酸を、
「必須アミノ酸」
体内で十分に合成可能なものを
「非必須アミノ酸」
といいます。

必須アミノ酸(9種類)
バリン、ロイシン、イソロイシン、トレオニン、リシン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン

非必須アミノ酸(11種類)
グリシン、アラニン、セリン、アスパラギン酸、グルタミン酸、アスパラギン、グルタミン、アルギニン、システイン、チロシン、プロリン

アミノ酸は、たんぱく質を構成するほか、
体内で起こる様々な生理作用に関わる独自の役割を持っています

バレエダンサーが摂りたいアミノ酸についてまとめました。

【運動中に筋肉のエネルギー源として利用されるアミノ酸】
筋肉中のたんぱく質に含まれる必須アミノ酸の35%程度が、
運動中にエネルギー源として利用されることが多い
分岐鎖アミノ酸(BCAA):バリン・ロイシン・イソロイシン」です。
分岐鎖アミノ酸は、
運動強度が高くなると分解促進の酵素が活性化され、
エネルギー源としての利用量が増えます
また、運動時間が長くなると、
減少した糖質を補うためにアミノ酸の一部分を使って糖質を作る「糖新生」を行うことから、
利用量が増加すると考えられています。
バレエダンサーの中でも特に運動量が多い人は、
特にBCAAを意識して摂る必要があります

成長ホルモンの分泌を促進するアミノ酸
アルギニンは、筋たんぱく質の合成を促進するほか、
成長ホルモンの分泌を促進し、傷ついた筋肉を修復します。
成長ホルモンには、脂肪分解の代謝を促進し、
筋肉を増強させる効果があるとされています。

集中力に作用するアミノ酸
チロシン、アルギニン、フェニルアラニン、
イソロイシン、グルタミン酸の5種類のアミノ酸
は、
脳の働きを活性化し、集中力アップに効果がある
といわれています。
ケガに気をつけながら、
高度な技術と表現力を保って踊るバレエダンサーにとって、
特に必要なアミノ酸であるといえます。

美容に作用するアミノ酸
オルニチンやアルギニンは、
細胞の増殖と成長に関連した作用をもち、
肌の代謝を促進する効果がある
といわれています。
美しさも要求されるバレエダンサーにとって、
肌の健康を保つアミノ酸は重要ですね。

免疫力アップに働くアミノ酸
代わりのきかないバレエダンサーにとって、
日ごろからの体調管理は必須です。
体調不良にならないように免疫力アップも意識したいですね。
アルギニン、グルタミン、システイン、テアニン
免疫細胞の増殖や発育、活性化などの作用があるといわれています。
システインとテアニンを一緒に摂取するとより効果的です。

リラックス効果のあるアミノ酸
脳のリラックス効果があるといわれているアミノ酸は、
GABAやテアニンです。
緊張感に包まれることの多いバレエダンサーには、
リラックス効果のあるアミノ酸の力を借りて、
緊張を解きほぐしましょう。
程よいリラックス効果は、
集中力の向上をもたらしてくれます。

このように、アミノ酸の働きは多種多様です。
上手に摂り入れて活かしていきたいですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?