マガジンのカバー画像

お金の話

6
noteに投稿したお金の話をまとめています。 計算は地方により違う場合は京都市基準です。また、一人暮らしの場合が基準です。
運営しているクリエイター

#お金

出会ったふるさと納税の勘違い

 私が出会ったことのあるふるさと納税に関する勘違いを紹介したいと思います。しっかりした情報は、総務省のふるさと納税ポータルサイトをご確認ください。 住宅ローン控除でほとんど所得税払っていないから 一つは、住宅ローン控除でほとんど所得税払っていないから効果がないと思っていた、というものです。  ふるさと納税がメインで効いてくるのは住民税に対する部分ですので、所得税ではなく、住民税をどれだけ払っているかが重要です。  住民税までがっつり控除が効いているのであれば、効果はありま

月々の手取りが減る ボーナスの罠

 ボーナスを出さなきゃいけなくなったから、月給安くしてボーナスにまわすね、という話ではありません(現実にはこの問題は存在しますが)。  ボーナス分の住民税も毎月の給料から引かれるので、ボーナスがなかった人があるようになったり、業績がよかったとかでボーナスがポンと増えたりすると、翌年の手取りが減るという事態になりますという話です。 原因 住民税が前年の所得を元に計算され、6月に決定されて毎月天引きされていくためです。  所得税ですと、毎回の支払時に仮計算されて天引きされます。

年100万貯めるには収入がいくら必要か計算してみた

 お金を貯めるには、当然それ以上の収入が必要なわけで、どのくらいの収入があれば年100万の壁を突破できるのか、軽く計算してみました。 前提 こんなもの、前提次第でいくらでも結果が変わりますので、まずは計算の前提から。 給与(月給)生活である。ボーナスはない。(計算を簡単にするため) 賃貸一人暮らし。扶養家族なし。(モデルの単純化、税金計算の簡略化) 40才以上。(介護保険がとられる) 税金の控除は給与所得控除と基礎控除のみ。(税金計算の簡略化) 冬の最低気温が-10度以上

時給生活と予算の収入

 派遣で働いていた頃、登録型の派遣でしたし、時給生活でした。時給ですと、月の出勤日数で月収が変わります。その頃に毎月の予算計画の収入をどう見積もっていたか、という事を書きます。  月給生活の今は、「2020年の月々の予算を立てる(https://note.com/tsukiakari/n/nd2db81260f92)」で書いたように、基本給を収入として計画しています。 時給の収入計算日数 時給生活ですと、出勤日数で簡単に月の収入が変わります。時給1,500円で8時間勤務で

ゴミの分別でいくら得か計算してみた

ゴミの分別は面倒くさい。環境どうのこうのは無視をして、ゴミ袋の価格でどのくらい得なのかを計算してみました。 京都市在住のため、京都市のゴミ袋の価格で計算しています。当然、自治体や家庭で計算結果は変わります。あくまで、私の場合はということで。 京都市のゴミ袋価格など燃やすゴミ用は1Lの容量に対し1円(例:10Lの袋10枚で100円)、 資源ゴミ用は1Lの容量に対し0.5円(例:10Lの袋5枚で25円)です。 資源ゴミの袋は燃やすゴミの半額です。 分別は色々ありますが、よくゴ

2020年の月々の予算を立てる

 12月も半ば、そろそろ来年の月々の予算を立ててみようと思います。生活費の予算の見直しって、各自のタイミングがあると思いますが、今回は私が年が変わるタイミングでやるかと思いましたので。 手取額を見積もる 基本給のみの収入でやりくりするような予算を立てています。実際に、ほとんど残業しませんので、基本給のみですし。派遣社員でボーナスなし期間が長かったこともあり、ボーナスは月々の予算立て時には考慮しません。  まずは、手取りを確定させます。この時、私はできるだけ最低値になるよう