見出し画像

燃費が悪くてもいい①

「あなた、学校の先生に向いてそうね」

「そうですか…?どういうところがですか?」


 そういえば、中学の時の先生たちや高校の時の担任の先生から、「学校の先生に向いてそう」と言われた事がある。私は、どうしてかと聞き返した。すると先生は、

「人に教えるのが上手だし、勉強もできて、誰とでもコミュニケーションが取れるからかな。」

そう答えた。

そのことを母に話すと、母はこう言った、

「ママもそう思う!いいじゃん先生になるの。」

私は聞き返した。

「どうしてそう思う?」

「勉強もできるし、教え方が分かりやすいからかな」

そう母は言った。先生と同じ理由だった。


勉強ができて、教え方が上手…


 自分では一度も思った事がなかった。むしろ、自分は理解力がなくて、勉強や物事を理解するのに時間がかかる。学校のテストや模試である程度点数が取れるのは、理解力がないが故に疑問に思う事が多くて、それを何倍もの時間をかけて勉強していたからなんだけどなぁ…と。

 当時、それが自分にとっては悩みでもあった。何をするにも、人よりも要領が悪くて、時間がかかるし、倍以上の時間をかけてようやくできる人と同じくらい。要領よくこなせる人が羨ましくてしょうがなかった。

「私、燃費悪い車みたいじゃん…」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?