日本つけ麺学会

日本つけ麺学会

マガジン

  • 第1回 つけ麺ツアー報告エッセイ

    2024/3/16に行われたつけ麺ツアーの活動報告をいくつかのグループに分けて、理事や会員がアップしております。

  • プレス、メディア

最近の記事

正統派のつけ麺!名店「ふくもり」の味を受け継ぐのか!?実食してきました

日本つけ麺学会主催「つけ麺店ツアー」3店舗目の模様をリポートします! 今回やってきたのは、 第24回らーめんTRY 新店mix部門第2位、新店濃厚つけ麺部門5位を受賞、 京王線千歳烏山から徒歩10分弱の「ら~めん つけ麺 幸加(さちか)」さんに中野大勝軒の坂口名誉会長、理事の見上、鈴木を含む5名で訪問しました! 坂口名誉会長を含む4名はつけ麺とゆで卵付きの特製「つけ麺」、理事の鈴木は麺に辛味を付けた珍しいタイプの「辛つけ麺」をオーダー。 「つけ麺」は揚げた魚粉をブレンド

    • 衝撃!食堂七彩の期間限定メニュー「鶏白湯煮込みつけ麵」

      日本つけ麺学会の会員限定で試験的に実施した企画「つけ麺ツアー」 (2024年3月16日実施) 訪問対象の5店舗を、グループにわかれてそれぞれ実食し、 その後にグループが一堂に集まって情報交換をするという企画なのですが、 今回はその訪問対象の一つ、東京都中野区の都立家政駅から徒歩2分の場所にある 「食堂七彩(しょくどうしちさい)」さんへ行ってきたレポートをお送りします! お店は外観が少し改装されていて綺麗でした! 通常は、喜多方ラーメン「はせ川」「坂内食堂」にインスパイア

      • 「つけそば・担担麺 航龍」さんに第一回つけ麺ツアーで行ってきました!

        「武麺家である条件とは何か。 それは四の五の言わずに、まず『実食する』ことである。 食べに行ってから物を言うこと。 そして、そのための鍛錬ー店までの距離や行列に並ぶことをを厭わないこと、 店の設定した値段に文句を言わないこと、店に礼をもって接すること、 勿論知識と経験、来店前の事前調査は大事であるが、最後は自分の舌を信じることーが肝要である。」 *参考文献 民明書房刊 「武麺家とは何か」 今回、「日本つけ麺学会主催 第一回つけ麺ツアー 〜丸長・大勝軒系と他のつけ麺を比較・検

        • 日本つけ麺学会を取材頂きありがとうございました

          出典:日本テレビnewsevery番組より この度、日本つけ麺学会メンバーが関与する『中野つけ麺MAP』に多くの反響とマップを手に取っていただきありがとうございました。2023年8月時点で22000部が皆様の元へ届けられました。駅や公共施設に置いていたこともきっかけの一つとして取材頂きました。 ■『中野つけ麺MAP』 PDF版 (中野区観光協会作成) https://www.nakano-kanko.com/map.html ■読売新聞東京版 『中野をつけ麺の聖地に 発

        正統派のつけ麺!名店「ふくもり」の味を受け継ぐのか!?実食してきました

        マガジン

        • 第1回 つけ麺ツアー報告エッセイ
          2本
        • プレス、メディア
          1本

        記事

          日本つけ麺学会設立総会報告

          ■開催日:2023年11月15日(水) ■開催地:中野セントラルパークサウス ■総会: ・会長 酒井直人挨拶 ・学会の説明 (目的、運営体制、会員規定等) ・学会の活動計画 ・名誉会長講演 「つけ麺の歴史的考察 〜社会認知の要因〜」 ・つけ麺トークセッション  《題目》   1.なぜラーメンではなく、つけ麺に舵を切ったのか?   2.これはつけ麺で街おこしなのか?それともつけ麺界を盛り上げるのか?   3.考案者の山岸一雄さんの印象や東池袋大勝軒のこと   4

          日本つけ麺学会設立総会報告

          日本つけ麺学会 発足

          ■学会概要  設立:2023年11月15日  役員:    名誉会長 坂口 光男    会長   酒井 直人    専務理事 杉山 司    事務局長 南雲 克雅    理事   安藤 知好    理事   鈴木 建吾    理事   鈴木 律子    理事   野村 雄大    理事   花柳 寿之吉    理事   見上 英樹    理事   山田 智信  オブザーバー:  中野区観光協会 理事長 宮島茂明  本部:東京都中野区 ■ビジョン  『つけ麺の美味

          日本つけ麺学会 発足