見出し画像

エクセルで家計簿用フォーマット作った。


2024年度版はこちら↓

いつも市販のノートタイプのを買ってるのですが、来年はエクセルにしようかと。

ある程度は書くんだけど、計算が面倒で…。

年内に出来たので満足。

文末にファイル添付。

使い方メモ。

画像1

A1セルに年、C1セルに月を記入。

これで1ページ目のカレンダーと、家計簿ページの日付、曜日が自動で入力される。第五週まである月は5月か8月のシートを使用。

支出項目はAB列に記入。

画像2

記入は購入店ごと。B5無地のルーズリーフ裏表に印刷すると、見開きで1週間分になる。日ごとの支出小計、項目ごとの1週間分の合計は自動で計算。

画像3

電気代等は最終ページに記入。このページで収支計算。

これで記入は大分楽になるはず。。。来年はこれでいきます。

一年続いたらフォーマット見直そう。。。

1/11追記

先月分を入力してみたら、早速見直し箇所がいくつか…。

有料設定外しました。



レミは不労所得が欲しい(本音)