第七の誤読

第七の誤読

記事一覧

アニメ『チェンソーマン』ちゃんと観る(2)

前回にひきつづき、MAPPA制作・中山竜監督による2022年のアニメ『チェンソーマン』を、あらためてちゃんと観てみようという記事です。 (前回記事はこちら。ただこれは基…

第七の誤読
3か月前
8

アニメ『チェンソーマン』ちゃんと観る(1)

1.はじめに MAPPA制作・中山竜監督によるテレビアニメ版『チェンソーマン』は、いまなお不幸な誤解にさらされている、とおもう。放送当時は原作と比較したルックの差異な…

第七の誤読
5か月前
10

後藤ひとりという光――『ぼっち・ざ・ろっく!』をただ観るだけ

1.音楽みたいなアニメとしての アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』は音楽のようにすばらしい。劇中曲などの音楽がいいというだけではなくて(劇中曲ももちろんいいのだけれど…

14
アニメ『チェンソーマン』ちゃんと観る(2)

アニメ『チェンソーマン』ちゃんと観る(2)

前回にひきつづき、MAPPA制作・中山竜監督による2022年のアニメ『チェンソーマン』を、あらためてちゃんと観てみようという記事です。

(前回記事はこちら。ただこれは基礎確認事項に集中しすぎていたし、ちょっとしかつめらしく書きすぎていた気もする。今回はもうすこしふみこんだ内容にできれば、とかんがえています)

今回は、全12話のなかでもとくに傑出した出来だとかんじた、8話「銃声」をふみこんでみて

もっとみる
アニメ『チェンソーマン』ちゃんと観る(1)

アニメ『チェンソーマン』ちゃんと観る(1)

1.はじめに

MAPPA制作・中山竜監督によるテレビアニメ版『チェンソーマン』は、いまなお不幸な誤解にさらされている、とおもう。放送当時は原作と比較したルックの差異などから、「原作へのリスペクトが足りない」「作り手側の身勝手で原作が曲解されている」などと、ネットでとくに熱心な原作ファンからの批判が散見されたが、かんじんの映像演出についての具体的言及はあまり見受けられなかったと記憶する。大部分の批

もっとみる
後藤ひとりという光――『ぼっち・ざ・ろっく!』をただ観るだけ

後藤ひとりという光――『ぼっち・ざ・ろっく!』をただ観るだけ

1.音楽みたいなアニメとしての

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』は音楽のようにすばらしい。劇中曲などの音楽がいいというだけではなくて(劇中曲ももちろんいいのだけれど)、アニメそのものが音楽みたいだとおもう。物語の内容を解釈するおもしろさではなくて、多彩な音色のアニメーション表現だとか、映像的なリズムの気持ちよさだとか、演出レベルでの構成の妙を、ひとつの連続的な時間の流れのなかで味わっていくのがおも

もっとみる