見出し画像

何事においても「説明責任」が問われる時代になった

ようやく明るみになった政治の裏金問題。政治資金なのか課税対象となる個人の雑所得なのか?これすらも明らかにせずに「国民に正しく納税を!」なんて、一体どんな思考回路でそのような発言に至るのか?まったく意味不明。

そして匿名での情報公開は、それ、一体何の冗談ですか?何も公開されていないじゃないか!日本国民を馬鹿にしすぎ。

(約 2,000文字の記事です。)


SNSで色んな情報が筒抜けの今

要するに一部の権力者による情報統制ができなくなりつつある。情報発信もかつてのTVマスメディアのみではなくなった。YouTubeもSNSも、海外メディアもwebを通じて個人が誰でも発信できるし、逆に情報収集もできる。

そして一度拡散した情報、これが「真実」なのか「虚偽」なのか?いずれにしても当人が説明責任を果たすことで白黒ハッキリ付く。

某お笑い芸人の松○氏の場合もそうだが、当人が記者会見を開いてキッパリと説明責任を果たせば「秒で決着が付く」ものを、それをせずにいるから(できないから?)、事態は悪化の一途を辿る。

答弁を差し控えさせて頂く。検討してから答える。いつまで待てばいいのか?

そんなことを言ったら、100万年もの間、答弁を差し控えさせて頂きますと言えば、一切の説明責任から逃れられることになる。説明責任を果たさないで国会議員でいられるの?事件や犯罪を犯しても法廷で「答弁を差し控えて」いいの?

問いに対する答えとして「検討してから答える」という、答えになっていない答え。これで国会議員でいられるの?議長でいられるの?「100万年もの間、検討いたします」ってことは、一切の説明責任から逃れられることになる。

「今、問われている」のに「今は答えない」って、全く問答になっていない。

テストの答案用紙を白紙で提出したあとに「答えを書いてないとは言っていない。だから今は採点すべきではない」と言っているようなものだ。

だがなぜか国会議員はそれがまかり通る。これがおかしい。

確定申告で国民は1円単位で課税されるのに、国会議員は非課税?

今話題の裏金問題。政治資金なのか個人の雑所得なのか?どっちに転んでも法律違反なのできちんと処分されないと国民は納得しない。このタイミングで首相が適切な納税を呼びかけるなど、もはやコント。そしてこのタイミングでまた外国に約12億円のお金を提供、とな……。


日本国民はATMじゃない。


もうさすがに、日本国民は危機感を持って政治家を監視しなければいけない。政治家と国会議員に、緊張感を持った公務と、お金に関する明確な収支報告書の作成と開示を求めていかなければならない。

そうしないと、日本はどんどん悪くなる。だから「諦めて他人に任す」ことはやめたほうがいい。その結果、30年間かけて今の日本に落ちていった。GDPも3位から4位に落ちた。このままだと5位転落も有り得る。弱い国になった。このままではいけないと思う。

他人任せにしないで、今の日本の政治を監視しよう

個人でできることと言えば、まずは今の政治をきちんと見守ること。おかしいことにSNSなどで声を上げること。一人一人の声が小さくてもSNSでは数字が可視化される。世論がその数字を無視できなくなる。こういう流れを作って清浄化していくしかない。

そうしないと、直接生活に結びつかないサービス業やクリエーターなど、そんな創作活動をしていられない国になる。生きるのに精一杯では娯楽やバラエティーを生み出していく余裕がなくなる。

生きるために働き、生きるために時間を使うだけの貧しい国になる。

真っ先に潰れていくのがエンターテイメントだ。生きるか死ぬかの瀬戸際では、エンターテイメントなど二の次になる。

クリエーターこそ、政治を監視しよう

クリエーターがクリエイトをし続けていける国にするためにも、クリエーターこそ、政治に興味を持って「監視」すべきだ。

そしてまずはインボイス制度の廃止を目指そう。これこそ個人を1円単位で搾り取る「さらなる増税」の温床だ。その税金が一部の政治家の「自由に使える非課税な裏金」になっていくのかと思うとはらわたが煮えくりかえる💢


というわけで今回はちょっと堅い話になってしまったが、これからも裏金問題と各議員の動向・発言・活動内容をチェックしていこう。

国会議員のうち、誰が信用できるのか、誰が嘘つきなのか。
誰がまともな答弁をしているのか、誰がまともじゃないのか。

これを見極めて次の選挙にあなたの(私の)意思を反映させるような1票を投じよう。棄権しないで、投票しよう。棄権それこそが今の与党の思うつぼだ。多くの国民が「物言わぬ羊」として飼い慣らされ続けて30年。そして今。

結果、今の日本がこうなってしまった。

日本を変えるためにも、自分の意思を次の選挙に反映させよう。


今回の創作活動は約1時間30分(累積 約3,733時間)
(1,002回目のnote更新)


読んでくれてありがとう。気長にマイペースに書いてます。この出会いに感謝😊