見出し画像

ガントチャート管理ツール探しの旅

(約 1,300文字の記事です。)

ここしばらく、ガントチャート管理ツールを探していた。今日、ようやく、これだ!と思えるツールに出会えたのでブログに書きました。

私にとってのガントチャート管理ツールは、Microsoft Projectから始まり、Mac専用のアプリシリーズのOmni Projectを使ったり、色々紆余曲折を経て、結局は「個人レベルでは使わない」という、自然消滅の結果に。

ですが、5月初旬に色々あり(笑)、リカバリー後の5月下旬から今月に人生を見つめ直し、結果、やはり数ヶ月間の長期スパンでの目標達成については、どうやってもガントチャートによる管理が必要だと再認識し、今どきのガントチャート管理ツールに関しての調査を行なっていました。

色んなツールがありました。

多くがタスク管理ツールがメインであって、でもガントチャートはいい加減だったり、なんちゃってタイムライン管理機能だけだったりと、どうにもガントチャートとしての基本機能が押さえられた「リーズナブルな」ソフトが見当たらない。

そりゃ月額何千円も払えば、企業向けの良質ツールが見つかる。けれどそれは私にはオーバースペックだし、そもそも月額が高すぎる(笑)

そんなわけで、個人でも扱えて、でも最低限「ガントチャート」としての基本機能が使える、そんなツールを探していた。

そんなツールを探して、ついに見つけたのがGantterという海外ソフト。

でもソフトUIはきちんと日本語対応しています。ウェブ公式サイトが英語というだけであって、ソフトは日本語UIや日本語入力に対応しています。

30日間の無料お試し期間中ではありますが、個人的には「これだ!」という感想です。もうしばらく使ってみますが、私の直感としてはこれがガントチャート管理ツールに決定!という印象です。

詳細はブログをご覧下さい。

他のルーチンワークタスクについてはもうTickTickに決めており、ワークフローが確立しているので、これでようやくタスク管理ツール探しの旅が終わりそうです。単体タスクはTickTick、長期タスクはGannterで管理できそうです。

情報収集に6月の丸々1ヶ月かかりました。
ですがその価値はあると思っています。何を成し遂げるにしても、計画&実行のルーチンは絶対に必要ですから。


7月からは巻き返しの時期です。おっと、ということは、2022年も折り返しの季節になってきたと言うことですね。


今年の後半戦は色々と巻き返します。


画像1

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。




今回の創作活動は約30分(累積 約2,841時間)
(779回目のnote更新)

筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(AmazonアソシエイトとはAmazon.co.jpの商品を宣伝し所定の条件を満たすことで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下のリンクを経由してAmazonでお買物をするとその購入額の1~3%ほどのお小遣いが私に寄付されます(笑)以下のリンクを経由して頂ければ紹介商品以外のご購入でもOKですよ~。



読んでくれてありがとう。気長にマイペースに書いてます。この出会いに感謝😊