見出し画像

アウトプットがなければインプットすればいいじゃない!(復活)

(約 2,200文字の記事です。)

「パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない」。実はマリー・アントワネットの言葉じゃないんです!本当に言ったのは誰?

https://precious.jp/articles/-/11075

Udemyのサマーセールは今日まで!

というわけで深夜の今日だが本日までのサマーセールとしてUdemyで激安ハンマープライスなセールを実施中。

今までUdemyは知ってはいたが使ったことはなかった。だが今回、色々と停滞している現状を打破するために、何気なく目にとまったUdemyの広告から「いったいどんなチュートリアルがあるのかな?」と思ってみてみたら目からうろこ。

メチャクチャ3DCGのチュートリアルがたくさんあった。

ここで注意したいのは、私が意図的に「英語チュートリアル」を検索した点。というのも日本語チュートリアルとなると3DCGに限らないがあらゆるジャンルの動画チュートリアルの数が一気に減るのだ!😭

なので今回は色々考えた結果、

  1. 10時間以上のチュートリアルであること

  2. 英語チュートリアルでもいい(日本語でもいいけど①を満たせず)

この2つで探した結果、やはりというか英語チュートリアルしか残らなかった。

約15万円分のコンテンツを約1万円で購入


ほぼタダみたいなものだ。93%OFFって……。結局、自分の知識の総点検用としてZbrush用を2本購入。他には知識の取得のためにサブスタンス3Dペインター用を2本、Blender用を3本、Maya用を1本、合計8本購入。

Udemyはちょっと調べると分かるが、あとは秋~年末にも大幅ディスカウントセールを行なう。が1,200円まで下げるのは夏のビッグセールだけだ。

これ以上はたぶん消化不良になると思ったので「欲しいものリスト」に降格。秋冬セールで買っても遅くはない。

「アウトプットがなければインプットすればいいじゃない」

実はここ数ヵ月間停滞していた。アウトプットが出てこない、主に執筆活動のモチベーションの点で。

そして気付いた。インプット量が底を着いていたのだ。だから周りの人たちが成長してそのレベルが上がり、いつのまにか自分のインプット量を上回っていたのだ。だから自分から生み出せる価値ある情報が枯渇していたということに気付いた。

ならば学ぶしかあるまい!

だがどうやって?と思っていたが、このタイミングでUdemyのセールならば、そこから学べばいいだろう。

今回、フィルタとして1本当たり10時間以上のチュートリアルに絞り込んだ理由は「圧倒的に丁寧な解説」に期待したからだ。私は本は厚ければ厚いほどいいと思う派だ。なので動画チュートリアルを有料で買うならば「長ければ長いほどいい」という考え方だ。コンパクトにまとまったクイックチュートリアルに興味はない。それよりも挙動を全くカット編集しないで垂れ流してくれたほうが学びが多い。言葉がなくても画面を見れば理解できる。それをカット編集されると興ざめだ。情報量が減ってしまうし情報的な価値が下がる。だから10時間以上をボーダーラインとした。

結果、日本語チュートリアルは自然と除外された🤔

ここ2~3年のBlenderの行く末

実はここを考えて今回の学びではアニメーション系をカットするつもりだった。必要ならば秋冬セールで買おうと思って一度はウィッシュリスト入りさせた。というのもBlenderは今はまだアニメーション用途には向かない。静的メッシュやイラスト・静止画向けにはいい。つまりモデリングには強いのだがアニメーションにはまだ弱い。まだまだオートデスク製品が主力になると思っているからだ。

だがBlenderも4系になっていく。そうなっていったときに動画機能がどれだけ進化するかまだ未知数だ。期待はあるが、3.6LTSではまだまだアニメーション用途としてBlenderを積極的に利用するメリットがほぼない。アマチュアや実験・検証レベルで扱う分には「楽しい」が、実務レベルではまだまだアラが目立つ。要するに企業活動に組み込まれる可能性はまだ低い、というのが私見だ。

とはいえ、実際問題、現状でBlenderでアニメーションを制御するための最低限の知識はあっても無駄にはならないので、1,200円を投資して最も売れ筋のBlenderアニメーションチュートリアルを1つだけ購入。

あと予備で鉄板のMayaの超絶売れ筋なビギナーコースを1本だけ購入した。

元値が2万円台のチュートリアルがごろごろと1,200円になっているのだからこのチャンスを活かそう!

他にはサブスタンス3Dペインター。これも知識が錆び付いた。国内のサブスタンス3Dペインターの教科書1冊だけでは心許ない。なので英語ベースのチュートリアルを2本購入。合計で30時間のチュートリアルならばサブスタンス3Dペインターの実践レベルの知識は身に付くだろう。

現状でリアルなテクスチャリングについてはサブスタンス3Dペインター一択なので、ここは押さえておこうと思った。

そんなこんなで約1万円散財したが、ここで得られた知識を活かして1万円以上稼げば元は取れることになる。

あとは動くだけだ。

ぼちぼち活動を再開します。

今回の創作活動は約1時間30分(累積 約3,339時間)
(931回目のnote更新)


読んでくれてありがとう。気長にマイペースに書いてます。この出会いに感謝😊