見出し画像

育休1ヶ月でやったこと

7月1日から育休を開始し、ちょうど1ヶ月になりました。私は12月末まで育休をいただいているので、6分の1が終わったところです。ちなみに子供は生後4ヶ月を迎えたところです。

赤ちゃんの生活を知る

育休をとった一番の理由はこれです。まずは子どもと過ごす時間をたくさん作りました。両手を合わせて口に運んだり、初めての寝返りを見せてくれたり、育休をとって良かったと改めて感じました。

妻を外出させる

育休をとった2番目の理由です。妊娠中に行けなかったエステやテニスなど好きなことをやってほしい。と思っていましたが、COVID-19の感染状況からもそううまくはいかず。行ける範囲でヘアサロンやマッサージなど時間を作っています。

家の整理整頓、模様替え

新しい家事導線を考えて、水回りの収納の見直しやパントリーの整理など実施しました。日々のルーティーンの時間が削減できます。例えば、風呂場に月一しか使用しない掃除用具などがある場合、それは別の部屋に移動して代わりに風呂上りに毎日使用するものを入れるべきです。使用用途より使用頻度等で置き場所を考えた方が良いことが多いです。

家計の見直し

これまで子どもがいなかったので、お互いのお金はそれぞれで管理していました。夫婦のお金の管理について、以前から考えていたプランに移行しました。これは全夫婦にとって大きな課題だと思います。納得できる運用方法が作れたので、今後noteにします。

各種申請

住まい給付金の申請や子どもができたことによって受けられる市区町村のサービスの申請を全て実施しました。

家事を意外とやっています

これまでは趣味の音楽に時間を使うため、家事などはできるだけショートカットしていました。育休中は授乳する妻のためにも一緒に自炊をするようになりました。毎日の献立も大変なので、離乳食が始まって妻の体も落ち着いてきたら、一食は簡単な食事にシフトするなど、今後検討していきたいです。

※ちなみに妻が里帰り中の私の食事
朝:フルグラ、バナナ、ヨーグルト、牛乳
昼:自由に肉と野菜たっぷり、炭水化物も
夜:豆腐一丁、納豆、キムチ、ゆで卵
運動の量によってサラダチキンを増やしたり。

髪を自分で切る

バリカンとカット用のハサミを買ってセルフカットを始めました。育休中だからこそ恐れずチャレンジできます。ちなみにバリカンは「Panasonic ER-GF81-S」を買いました。Amazonで7000円くらいです。1回/月切るので、3回くらい自分で切るとペイできます。自分でいつでも切れるので、今までより短いスパンで状態を保つようになりました。

歯医者に通う

歯医者に通いはじめました。虫歯治療中。歯並びがイマイチなので歯列矯正も検討中です。

できなかったこと

音楽制作。思ったより時間が取れず。
勉強。子どもについての勉強は少しずつやっていますが、ビジネスや自分のキャリアの為の勉強はできず。
これらの時間をどう作っていくかが8月以降の課題です。

まとめ

子どもの成長を間近で見れて幸せです。同時に育児の大変さも実感しています。苦痛はありませんが、自分の時間が思ったよりも作れず、さらなる家事の最適化が必要だと感じました。8月からの課題です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?