見出し画像

幸せの白い鳩


今日は半日オフということで
妻とパン屋巡り。

イートインを目当てに行ったパン屋さんは
コロナでやっておらず、、、
しかしパンはとてもクオリティ高く
明太フランスが1番美味しいと言えるくらい
美味しいという発見。

イートイン出来るところに行こうという事で
老舗のパン屋さんへ。

妻の気分が変わって
公園で食べたいという事で
家から比較的近い公園へ行く。

買ったパンを食べながら
何気ない話や人生についての話を
取り留めもなく話す。

大切な人との何気ない時間は
今を生きていないと
あっという間に人生の中の思い出から
簡単にこぼれ落ちて行く。

今年が始まって新年になった
もう年末に差しかかっている。

月曜か、一週間がまた始まるなと思ったら
もう次の月曜日になっている。

年を取れば取るほど体感時間は短くなって

今過ごしている大切な存在との日々が
当たり前になり
日々の中のもう二度とこない日々を
消費して過ごしていく。

そんな風に最近特に感じる。

そう感じながら話していると
公園に鳩の群れが飛んできた。

その中の一匹が見たことない白鳩で
多分突然変異みたいな感じで
目立っていた。

昔の私ならそんな変化にも気付かずに
未来や生産性、スケジュールをグルグル
巡らしていただろうから
この出来事にも気づけなかっただろう。

そんな自分にしてくれたのも、
今という瞬間が本当に尊い物だと
存在として教えてくれた妻のおかげだなと思う。

私にとっての幸せの白い鳩は妻であって、
この白鳩が色んな意味を持って
目の前に現れてくれた事に
また幸せを感じた時間だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?