見出し画像

ポメラ DM250 さんざん悩んで買いました 〜唯一無二の思考ツールでした

私は仕事の関係上、海外出張が2ヶ月に一度程度あり、先週は中国へ出張しておりました。そして出張のとき、意外と暇な時間があります。
特に空港の搭乗口で待つ時間、機内での時間は暇だったりします。

基本的には本を読んだり、映画を見たりという時間に使っています。
最近はnoteを一生懸命更新しているので、記事の下書きをする時間にできないかと考えポメラを購入。

購入前はnoteにポメラの記事を書かれている方を参考にしたり、YouTubeを見たりで、さんざん悩みました。悩んだ理由は意外にも、レビューの高低がはっきり分かれていて、ネガティブな点をピックアップすると、

  • モバイルとの接続がしにくい(QRコードが使いにくい)

  • この機能はiPadで代替できる

  • デバイスが重い

  • 小売価格が高い

集約していくと、おおむねこんな意見だと思います。


モバイルとの接続がしにくい

私は全く問題なしです。
基本私はPCのみとやりとりをしたいだけなので、USBケーブルを使ってPCリンクすれば、スマートにデータのやり取りができます。


この機能はiPadで代替できる

確かにそうなのだけど、iPadではディスプレイ側が重いので、膝に置きながらの入力はやりにくいかと。
また画面が大きすぎるのも、私の感覚ではiPadで代替はできないという結論でした。
また余計な機能がないので、バッテリーが長持ちします。


デバイスが重い

もちろん軽いほうがいいですが、私は許容範囲です。
またあまり軽すぎても入力時の安定感がないと思います。


小売価格が高い

多分これは発売当初の定価(税込6万円)のことだと思います。
私が購入したのは約42,000円でした。
デバイスだけで考えると4万円代でも高いのかもしれませんが、ATOKをサブスクではなく、買い切りで購入したと思えば、その価値はあると思います。


自分が使って感じたメリット

  1. ネット接続機能がないことで、書くことや思考に集中できる

  2. ATOK搭載で変換にストレスがない

  3. 持ち運びデバイスとして割り切ったキーボードサイズ

  4. 昔のVAIO TYPE Pのようなサイズ感がかわいい


ネット接続機能がないことで、書くことや思考に集中できる

スマホやタブレットの時代だからこそ、ネットに繋がらないデパイスが新鮮。
また調べたいことができたら、スマホで検索しながら入力作業できるのがよいです。


持ち運びデバイスとして割り切ったキーボードサイズ

17mmピッチ、いいと思います。
多少の入力しにくさはあったりしますが、持ち運びデバイスなので、17mmが正解です。


昔のVAIO TYPE Pのようなサイズ感がかわいい

デバイスのサイズ感は絶妙で、奥行きのないカフェのカウンター席でも作業できちゃうのはよいです。
飛行機の座席でもGOOD

【狭いテーブルでも入力できる】


個人的に気になった点

表面が傷つきやすいことですね。
つや消しの樹脂製なので仕方ないですが、手の脂や小傷、擦り傷が目立つ。
個人的には高くなってもいいので、MacBook Airのようにアルミ筐体にして、薄く設計することで、持ちやすくまた軽く感じるのではと思いました。


ポメラ購入を検討している方へ

私はおすすめです。
note更新のモチベーションアップのツール、自分への投資として、思い切って購入されてはいかがでしょうか?

いいなと思ったら応援しよう!