マガジンのカバー画像

吾輩は猫である。

69
吾輩は猫である。 名前はまだない……。(ナイショである) どこで生まれたのか、福岡の春日市付近ということは、なんとなくは聞いているが、正確な場所までは判らない。ご主人の話によると…
運営しているクリエイター

#猫の日常

吾輩はご主人の妻の、シュシュで遊ぶのである。

吾輩はご主人の妻の、シュシュで遊ぶのである。 ご主人の妻のシュシュは、吾輩のイイ遊び道具…

8

吾輩のお仕事は、自宅警備(ニャルソック)である。

吾輩のお仕事は、自宅警備(ニャルソック)である。 こうして、キャットタワーの上から、 こ…

16

吾輩は猫ではあるが、猫というものを見たことがないのである。

吾輩は猫ではあるが、これまで実際に猫というものを、まともに見たことはないのである。 こう…

14

吾輩は頻繁に、ご主人の仕事の邪魔をするのである。

吾輩は頻繁に、ご主人の仕事の邪魔をするのである。 最近、ご主人は専ら家で仕事をするように…

8

吾輩は未だに、チュパチュパがやめられないのである。

吾輩は未だに、チュパチュパがやめられないのである。 もう7歳になる吾輩なのだが、 赤ちゃ…

8

吾輩のご主人の新作オモチャ、第二弾である。

吾輩のご主人の新作オモチャ、第二弾である。 前回、紹介した鈴の入ったボールのオモチャであ…

12

このキッチンの床の傷は、吾輩が犯人である……。

このキッチンの床の傷は、吾輩が犯人である……。 話は、ここに引っ越してきたときに、遡る…… 入居して、数日が経ったころ、 キッチンにラックが設置されることになり、 そこに電子レンジなどの家電が揃えられたのだが 吾輩も新居に越してきたばっかりで、 いささか興奮していたというのもあるが、 野生の習性というか、血が騒いだというか、 悪戯心が騒いでしまい、 やってしまったのだ!! その日はたしか、 ご主人が仕事に出てて、留守にしていたんじゃないかと思うが、 吾

このカワイイ子猫は、吾輩の赤ちゃんのころである。

このカワイイ子猫は、吾輩の赤ちゃんのころである。 吾輩がご主人に引き取られた際に、記念に…

15

吾輩はときどき、ビニール袋をベロベロするのである。

吾輩はときどき、こうしてビニール袋をベロベロ舐め回すのである。 このあいだ、気になってネ…

15

ご主人に新しい、猫じゃらしを出してもらえたのである。

ご主人から新しい、猫じゃらしを出してもらえたのである。 ずっとクリアボックスに眠ったまま…

12

吾輩のご主人は、昼夜逆転である。

吾輩のご主人は、昼夜逆転である。 去年の記事でも触れていることなのだが、 吾輩のご主人は…

16

ご主人お手製の、新作オモチャである。

吾輩のご主人の、新作オモチャである。 先日、吾輩のご主人が、100円ショップに行ったらしい…

17

吾輩はご主人の三脚を、初日でボロボロにしてしまったのである。

吾輩はご主人の三脚を、初日でボロボロにしてしまったのである。 実はご主人が仕事道具として…

19

吾輩はご主人の手と、格闘するのである。

吾輩はご主人の手と、格闘するのである。 血で血を洗う決闘である。 それはもう命がけである…… もちろん、ご主人の手は傷だらけである!! 吾輩も、ただではすまない…… 格闘が終わるころには、どちらもボロボロである……。 どちらかというと、ご主人の手が悲惨な状態になることが多いが…… さすが吾輩のご主人の手である…… ここまで吾輩を手こずらせるとは……。 このままでは決着がつかない…… 今日のところは、一時休戦である…… 次回へ続く……