じいとばあ

改めて自己紹介をば。

「お前誰だ」という感じだと思うので、自己紹介をば。

1993年、熊本県球磨郡五木村に生まれました。
五木村生まれ、五木村育ち。現在は人口約1,100人の村です。
ついでに両親も五木村出身なので、おじいちゃんおばあちゃん家も
五木村の中で完結する環境で育ちました。

実家は五木村の人もあまり行ったことがないような、
「内谷(うちたに)」という集落です。

実家の裏山からの写真(4月)。
後ろに見える山は低いんじゃなくて、頂上近くにある集落だから、
山のてっぺんがすぐそこ、ということです。
標高は700mくらいでしょうか。

沢とか水がきれいです。

実家から最寄りの自販機は7キロ先でした。
おかげで「あ~~ジュース飲みたいな~~、う~~ん、諦めよ!」
みたいな思考回路が幼いころからしみついているので、
物欲があまりありません。

ここでの育った幼少期ストーリーはまた別記事で。。。

鼻血も出ちゃいそうないろんな思い出があるので
楽しみにしててください。

中学校まで五木村で過ごし、
高校進学と同時に村を出て、人吉市で寮生活を始めます。
(それはそれは快活な高校生活でした。)

その後、熊本県立大学総合管理学部総合管理学科へと進学。
在学中は一般社団法人フミダス(参画当時は(株)ディカーナ)の
学生スタッフをしておりました。

大学3年生3月のとある瞬間に
(ここも別の記事で詳しいことをお話します。(本日2回目))
「とにかく五木村の中にいる人たちがもっと元気になるような
 ことがしたい!」と思い始めます。

しかし、

え、地域活性って何?

何から始めればいいの?

ていうか何すれば活性になるの?

と、疑問だらけだったので、修行に行くことにしました。

修行先として選んだのは、意欲的な大学生や社会起業家の育成やサポート、
また、それを地域へ展開しているNPO法人ETIC.というところでした。

大学4年の10月からNPO法人ETIC.(東京)で半年インターンをし、
そのまま入社させていただき、社会人として3年勤めました。
(ここでのストーリーもいつか別記事で。(3回目))
様々な地域のプログラムを東京からサポートさせていただく
コーディネーターとして働きながら勉強させていただいてました。

そして、2018年4月、五木村にUターンしてきました。

現在は、五木村の地域おこし協力隊をしつつ、
協力隊の枠でできないことを副業としてやっています。

4月からの半年、
・五木村内での長期実践型インターンシップ
・空き家バンクの活発化やマッチング
・空き家(納屋)を解体するイベント
・パブリックビューイングとかしてとにかく楽しむ
・人吉市内でのセミナー
・人吉球磨新規就労者激励会での講演
など、色々やってきました。
(これもいつか別記事で。。。(4回目)って言ってたら
 さすがにサボってると思われるのかな。。。)

そして、10月末(か、11月初旬)についに起業することになりました。

・活かす事業:仕事づくり、移住定住サポート等
・つなぐ事業:インターンシップ等で人と企業・地域をつなぐ
・創る事業:デザイン制作、発信
・食べる事業:五木村内でカフェの経営
の4つがメイン事業です。

事業の詳細や想いは、また法人ができてからお話させてください。
(表現変わったけど実質5回目)

なんか自己紹介っぽくなくなってしまいましたね。
すみません。

とにかく、五木村とか人吉球磨の面白い人とかかっこいい人とか
資源の可能性とかが大好きで、資源や人がもっと力を発揮しながら
もっとたくさんの人がご機嫌に過ごせたらいいなという想いから
事業をしている人間です(精一杯の表現)。

最後に自己紹介っぽいことを言うと、
趣味は音楽鑑賞、好きなアーティストはBUMP OF CHICKEN。
数年前、日産スタジアムで行われたライブで
ボーカル藤原さんの投げたペットボトルを
キャッチしたことを糧に今日も生きています。

それではまた次の記事で!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?