見出し画像

土屋ゼミ 2024年 冬合宿

 今回のゼミジャーナルは、2024年の1月に行われた冬合宿について紹介します。今年の冬合宿は伊豆川奈セミナーハウスで行われました。1泊2日の短い時間でしたが、10期生の先輩や大学院生の方々との初めての合宿はとても良い経験になりました。

1日目 1月6日

 初日は13時30分に伊豆川奈セミナーハウスに各自集合しました。新年早々に体調を崩すゼミ生も多かったようですが、なんとか7人のゼミ生が参加しました。11期生は全員電車で移動したので、目的地までは4時間ほどかかりました…。しかし、熱海からはきれいな景色が見えるように、窓が通常より大きく設計され、座席が外を向いているという珍しい電車に乗ることができました。

伊豆急のキンメ電車

 到着してすぐに、出席とスケジュール確認を終え、14時からさっそく11期生によるインタビュー調査の報告を行いました。インタビュー調査とは、北海道新聞・中日新聞・西日本新聞の記者のOBの方々に、学生時代や記者の仕事を振り返っていただいたものです。インタビュー調査の内容も今後のゼミジャーナルで掲載するので、ぜひ読んでいただきたいです!調査の報告は、1人ずつ3分程度で行いました。各々が感じたことや学んだことを報告し、全体に共有することができました。

 続いて14時30分からは、10期生による卒業論文の報告が行われました。10期生は1人のみでしたが、内容はマレーシアの映画とインドの映画を比較して、なぜヒットしたのかを分析し、研究するというとても興味深いものでした。また、大学院生の方々からの鋭い質問もあり、参考になりました。
 その後は10分の休憩がありました。お昼ご飯をあまり食べられなかったので、その時に食べた歌舞伎揚が非常に印象に残っています。

発表の様子

 15時からは修士学生による修士論文の中間報告と最終報告が行われました。内容は、日中の比較であったり、ジャーナリストの研究であったりと、難しめの内容となりました。質疑応答では、院生の方々や先生からの質問が多く、11期生はなかなか入っていけなかったです…。こちらも研究方法や、内容について勉強になる部分がたくさんありました。

 18時からは入浴の時間です。お風呂はとても大きな温泉風呂で、声が反響して聞こえないほどでした。
 入浴の後は夕食ですが、ここでドデカい舟盛が登場しました!!こちらは土屋先生が用意してくださったものです。この舟には「土屋丸」という名前が付けられているそうです。おいしすぎてとろけそうでした。ありがとうございました!!

舟盛「土屋丸」

 続いて、20時からはゼミジャーナルの授賞式です。10期生の先輩の、『映像技術の世界で活躍する早大生~三宅智之氏~』が受賞しました。おめでとうございます!!!こちらもゼミジャーナルに掲載されているので、ぜひ読んでみてください。

 さらにその後は、ビンゴ大会が行われました。土屋先生が景品を用意してくださり、トートバックから高級海苔まで様々な豪華景品がありました。順位に応じて景品が変わり、自分は1位の金の置き時計を獲得しました!
 そしてこの日の11期生は絶好調で、1位から5位まで独占しており、豪華景品を獲得していました!!

 最後は自由時間で、全員で一つの部屋に集まって他のゼミ生と交流しました。普段は交流できない大学院生の方々とお話をして盛り上がり、途中でお酒の買い出しが必要になってしまいました。じゃんけんで負けた自分が買い出しに行くことになりましたが、道の途中で見た星空が眩しすぎて驚きました。その後は各自解散し、就寝の時間も人それぞれでした。

2日目 1月7日

 2日目の朝は6時に起きることとなりました。というのも、前日にインタビュー調査の修正を終わらせるよう通達されており、修正が終わっていなかったため、起きるしか道がなかったからです。前日までの自分を恨みながら、朝食まで文字起こしの修正を頑張りました。

 そして8時に朝食の時間が来ました。いざ食事会場に行ってみると、半分以上のゼミ生は朝食を食べずに寝ていました。2日目は朝食を食べたら予定が終了するので、ギリギリまで寝ることを優先したようでした。

セミナーハウス前での集合写真

 その後10時にチェックアウトし、集合写真を撮って解散となりました。解散した後は、そのまま帰宅する人や観光しに行く人など様々でした。自分のグループは熱海を観光することになったので、最後に解散後の様子を紹介したいと思います。

 まずは、朝食を食べていない人もおり、お腹が空いていたので昼食を食べることにしました。昼食はまたもや海鮮を食べることになり、お刺身や煮魚を食べました。こちらも絶品でとてもおいしかったです!!

熱海駅前の定食屋にて

 続いての食べ物はチーズケーキです。店内の雰囲気はおしゃれで、飲むチーズケーキという珍しい商品もありました。

熱海の商店街にあるチーズケーキ

 最後にお土産を買って、解散しました。今回の冬合宿での経験を、4年生の学習や卒業論文に活かしていきたいと思います。

文責:土屋ゼミ11期生 亀谷