見出し画像

ジョウカツ⑤

【5】つかの間の休息。

死霊保護観察官の浅間さんから、四十九日の説明を受け終わる頃には、僕の死体とそこら中に飛び散った血液達は文字通り、水に流されて、ただのシミになっていった。
生前、僕がこういう現場をあまり見なかったのは、こういう日本人の勤勉な手際の良さで、隠されていたんだと実感した。

「近くの寺社仏閣は、どちらですかね?」

「僕の自宅の近くに…。っていうか母さん達になんて言えば?!」

「いやいや、伝える手段はほぼ無いですよ?死人に口なし。」

「それはそうですけど、気持ちの問題…ですよ。はぁ、はぁ。」

「だいぶ消費されてますね。早く向かいましょう。」

僕は、おぼつかない足取りで、近くのお寺に避難することにした。もう足は無いけど。
名前は大正寺。門をすり抜けると、嘘みたいに体が楽になった。

「わぁ、本当に楽になった。」

「言った通りでしょ?しばらく、こちらの寺院で休ませてもらいましょう。」

「そうですね。」

時刻は恐らく14時頃。
門の向こう側で、ランドセルがチラチラ見える。
すると、4人の小学生達が入ってきた。
彼らはランドセルをほっぽり出して、境内を冒険するようだ。

「あらあら〜いけない子達ですね〜」

「しょうがないですよ。ここら辺は小学生が遊ぶには、公園は狭すぎるし、他の施設は金がかかる。その分、お寺とかの方が、かくれんぼとか鬼ごっこには最適ですよ。」

「やたら詳しいですね。」

「実は、僕もここで遊んでましたから。当然叱られましたけど。」

「あなたも、いけない子だったんですね。」

「そういえば、ここはお化けが出る、とかでも噂になってて。死んでみて理由が分かりました。」

「恐らく、他の死霊もここら辺で休んでいたんでしょうね。」

「ちなみに、どれくらいで霊力って回復するんですか?」

「多くは、生前の体力の回復度合いに近いと言います。強いていえば、持久走を走って、どれくらいで動けるようになるか、みたいな感覚ですね。」

「なるほど。」

「タイムリミットはありますが、無理して動きすぎてもリスクが大きいので、ご自分のペースで動いて下さい。」

「分かりました。付き合わせてすみません。」

「いえいえ、いざとなったら、私には奥の手がありますから。」

「え!ズルいですよ!」

「観察官ですもの〜。チートの1つや2つ。」

「まぁ、そうですよね…。」

すると、小学生達は、かくれんぼをし始めた。
鬼の男の子は、両手で目を隠して、数を数えてる。
他の子らは、思い思いの場所を目指して走っていった。1人の男の子は、境内の隅の茂みに、ズカズカと潜り込んでいった。あれは怒られるぞ〜。
ほかの2人は、男女の組み合わせに見える。仲良く手を繋いで隠れるようだ。なんだろう。止まってる鼓動が動きそう。
そう思っていたら、こちらの方に隠れる気だ。割と近くに座り込んだぞ。微かに声も聞こえる。

「じゅんくん。ここでほんとうに みつからない?」

「だいじょうぶ、オレがまもるから。」

「…うん。わかった。」


はうっ。なにもうー。かわいいじゃんか!

「オレですって、オレ。」

「使い慣れてないオレって、イントネーションがもう可愛いですよね。」

「かっこいいとこ見せたいんでしょうね〜」

「癒されますね。なんだか、回復が早まった気がします。」

「あ、でもあまり近づかないで下さいね?」

「分かってますよ〜。絵面的にヤバいですからね。」

「いや、それもヤバいですが、子供達はまだ霊力のコントロールが出来ないので、こちらが意図せず、霊力を吸い取ってしまう事があるんです。」

「マジですか!早く言ってくださいよ!」

「すみません…。いや〜当たり前を伝えるのは難しいですね。」

「でも、よく言いますもんね。子供は幽霊を見やすいって。」

「ええ。子供たち自身が垂れ流している霊力に、我々が共鳴してしまったり、逆に奪い取ろうとする輩もいますからね。」

「奪い取る?!そんな奴らが?!」

「多くは、自我を保てなくなり、彷徨っている連中が、霊力に惹かれてしまうようです。もちろん、それを取り締まる機関もありますし、自我を保てない程に衰弱してますから、事件という事件は起きませんが。」

「はぁ。気を付けます。」

「お願いしますね。そろそろ彼らから離れましょう。」

「そうですね。」

僕らは、なるべく小学生から離れるため、本殿の中で休むことにした。

「ねぇ、じゅんくん。なんか、さむくない?」

「え?ぜんぜんさむくないよ?あーちゃん、だいじょうぶ?」

「う、うん。きのせいかな。」

「あ!じゅんやとあやかみっけ!」

「あ~みつかっちゃった~。」

ーつづくー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?