見出し画像

掃除機に習う

おつかれ様です🫖

あっちねぇ。
ミナミナ生きてますかい!

明日もミドモを鼓舞するため、noteを綴ります。
俳優やらせてもらってます、田中成美です。

この前、掃除機に習いました。

みなさん、いつも掃除の時、掃除機使いますか?

わたしは東京の家がちっさいもんで、掃除はやりますが掃除機っちゅんが必要ないのです。。。笑

俳優やってて小屋入りした時とかたまに、有能コードレス君に出逢いますが、今日はコード付き掃除機について語りたいです!!!❤️‍🔥

こないだ岡山の実家に帰った時、久しぶりにコード付きの掃除機を使いました。

プラグをコンセントに差し込む時。
面倒でつい必要なだけコードを伸ばして差し込むんですけど、結局遠くまで使いたくなってビヨビヨ伸ばすの、あるあるですよね。笑

あれってさ、
「もう少しでコード限界よ〜」の黄色いテープと
「もうマジで限界だわ!!」の赤いテープがあるじゃないですか〜。

あいつら、なんかすごくかわいいな〜って思うんですよね。笑

「あたし、もうそろそろ限界なの!!!」を訴えるためのテープ達。

大袈裟な話ですけど。笑
限界見えてきた時にテープが教えてくれるなんて、どこか羨ましいまであるな〜って思いました。笑

かくいう田中、
「まだいける!」「もっと働ける!」を続けた結果、体調を崩す・メンタルが一時的に病む。などを何度も経験してきました。

わしにも黄色いテープと赤いテープが欲しい。

そろそろやばいです信号が!!!欲しい!!笑

最近は半年くらい前のわたしよりも、なん倍も自分のことを自分で愛せるようになったし、体調管理もできるようになりました。

その分、周りの人たちの素敵なところも見えるようになって来ました。

ほんとうは、みんなたちの黄色いテープや赤いテープも見えるようになるのがいいのだろうなぁ〜。と思うんですよね〜。

SNSや色々な人間関係が絡み合う中で、その人と話すだけでは見えない何かを見なきゃいけない世の中だなぁと思います。

周りに迷惑をかけるのはダメだと思ってやってきたけど、掃除機のコードみたく黄色いテープと赤いテープを周りに見せるってのも大切なアクション。

なのでは、ないかと。

とかぽやぼや考える深夜2:30…。笑

バイトから帰って夕方爆睡しちまってな。。
久しぶりにお家でちまちま日本酒を。

尾瀬の雪どけでほろ酔い

今日も最後まで読んでくれてありがとう🌿

明日もあなたにいいことがありますよーうに!

田中成美

𝜗𝜚 ⋆ ˚。⋆ 𝜗𝜚 ⋆ ˚。⋆ 𝜗𝜚 ⋆ ˚。⋆ 𝜗𝜚 ⋆ ˚。⋆ 𝜗𝜚 ⋆ ˚。⋆ 𝜗𝜚

スキ・コメント頂けると大変励みになります♡
(noteのアプリを持っていない人でも右下ポチっとするといいねできますので、是非お願いします♪)


《次回出演》

夏休みファミリー劇場
劇団東少 創立75周年記念公演
ミュージカル『白雪姫』日本橋三越劇場にて
出演日程↓
・7/20(土)14:30(開演時刻)
・7/21(日)11:00
・7/22(月)14:30
・7/23(火)11:00
ご予約、XやInstagramのDMからも承っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?