見出し画像

【読書】ストレス脳

三男(高校生)が
感想を学校に提出しなくちゃーー
と言って買ってきたまま
放置されていた新書😢

もったいない!

母が読みました。

三男の感想文はいったいどうなったのか…
それは不明ですが…


「心」とか「感情」って
なんとなく胸のあたり?にあるような
そんな気がしてたんだけど、
いやいや
脳の働きなんだな!
と思わされました。

おもしろかったのは、
わたしたちは
何世代にも渡って
「死なずに子孫を残す」
ことができたひとたち
の末裔なんだっていう話。

子孫を残せずに死んでいった遺伝子は残らず、
生き残った遺伝子だけが引き継がれていると。
だからわたしたちの脳は
「死なずに生き残る」
ための行動をさせるのだと。
そして
その「死なずに生き残る」基準は
太古の狩猟採集生活時代のものが
まだ残っているのだと。

不安やうつは
正常な脳の反応なんだよ
という説明が
すうっと入ってきて
なるほどそうかもー
と思えました。
正常な脳の反応なんだって思えることは
大きな救いになるかも😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?