見出し画像

廃止したもの

個人レベルの話ではあるが、暮らしをシンプルにすべく、これまでに廃止したり、変更したモノについて振り返ってみた。

風呂の蓋
そもそも2度入る風習がないので、風呂の蓋は物置に移動した。

・バスタオル
これまた、風呂ネタだが、吸収性の良いハンドタオルぐらいで事足りる。

・財布
以前にも書いたが、キャッシュレスになり財布を持ち歩くのは年に数回もない。スマホとカードケース(数枚入り)があれば、大半足りる。

・書籍
こちらは懐事情と、収納棚の事情で、大概の本は電子書籍か、図書館で済ませる事にしている。

・生ゴミ用のゴミ箱
あまり料理しないので、廃止した。

こうみると意外とミニマリスト的だが、実際ミニマリストかというとそうではなく、机はそこそこ散らかっている。

原因はよくわからないが、おそらく終了しないタスクが多数あり、終了するまで片付けるのが苦手だからだと思っている。

廃止してないもの

以前ホリエモンが、パーカーについている紐を抜いて使っているというのを見て、たしかにあれっていらないよなと思ってはいるが、いまだにワイヤードなパンツや、パーカー、スニーカーを使ってる。

いずれも無駄だと思うが、無駄なものであっても情緒があればよいのかと思う。なにに情緒を感じるかは、人それぞれだ。いずれ情緒を感じなくなれば、それらもワイヤレスになるのかもしれない。

廃止できないもの

前述のように個人的には、電源やら、ケーブル類はワイヤレスにしたいが、なかなかワイヤレスにならないのが、それらである。

ワイヤレスのイヤフォンもあるが、家では、ワイヤードである。電子機器が多すぎるのか、電波干渉が激しかったりするので、この辺りは悩みどころである。

なぜ廃止するか

まあ言うまでもないが、不要なものを廃止するのは、煩わしさから解放され別のものに集中したり、限りある資源を有効に活用ためである。

限りある資源には、時間やお金なども含まれ、定期的に見直したいと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?