見出し画像

自分の家紋じゃない着物について思うこと

リサイクル品で手にした着物には
自分のじゃない紋が入っていることが多い。


違う紋の着物を着るということについて
感じていること。


現代おける紋の意味

昔ほど家柄とか
家系を表現するためにというよりも
ついていることで着物の格が上がるというバッヂかなとおもいます。


軍服みたいな制服で
階級が上がると星やラインが増えるみたいな


それがどうこうっていうのは
知ってる人だけ分かればよくて
一般的にはあるか無いかくらいしか
認識されていないものではないかと思っています。


紋は思いを表現する

よその紋がついたのを着る
ということについてアウトは
現代においてないと感じています。


有るか無いかぐらいの認識なので
その紋がどこのなのか、お宅の紋が何なのか
知らないし興味もないし的な。


ただ
礼装の場や格上の着物において
自分の紋にしたいかどうかは
個人差が出るところかと。


うちはここの者ですって
いうてまわるわけではないけど
血縁であったりつながりを重視する場において
自分の紋のほうが安心すると思うの。


誰に言われるわけじゃなくても

「うちの紋じゃないねんけど、一応紋ついてるし許して」

みたいに自分の中で言い訳せんでいいって
楽だと思うのです。


もちろん個人差ありますから
一概には言えませんが。


私の場合

私は真面目なので
ちゃんとしたとこに着る着物の紋は
うちのものじゃないと落ち着かない。


なので
違う紋の入った着物を手にした時は
入れ替えしてもらってます。


関西は女紋といって
女系の紋を引き継いだりするので
私にはうちのとおもえるものが
持ってきた紋と、結婚してからの家の紋とふたつある認識。


喪服は女紋
黒留袖は今の紋
色留袖は女紋


とバラバラです。


私はどちらの家のつながりも大事だし
大好きだからこうしてますが
ほんとは統一するほうがいいのかも。


といっても
わかってる人が見ても
女紋になると確認しようもないので
ほんと自分がどう思うかだなって思ってます。


ただ
色無地系に関しては
よその紋でもありだなとおもってます。


そんなちゃんとしたとこに着るものでもないし
ちょっと普段着とはちゃいまっせと
ついてるもんだとおもうので。


なので色無地系の
紋かえはしていません。


ただ、
ちゃんと着れてないとダサいと感じるので
サイズはお直ししています。


ひとそれぞれ
紋に対する考え方はありますが
私はもってきたものも今の紋も
模様としても好きなので


自分なりに納得いく
紋の付け方で着物を楽しんでいます。


以上、かおるーんでした。


※正式なルールとは違うかもしれませんが
私は私の心地よさが大事なので程よくスルーしてくださいね


◇今日のコーディネート◇
画像はインスタでUPしてます
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/

更紗柄の小紋
塩瀬の帯

更紗柄の最高にお気に入りの更甚のもの
あがるわ、ほんとあがる♪


☆  ☆  ☆彡


潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)

ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
 
・裏ブログ(日常で感じたことなど)
 https://ameblo.jp/tsubouchi-kaoru/
 
・Instagram(着物コーディネート)
 https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
 
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru

・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun

・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0

将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!