見出し画像

縮んだ木綿着物、その後どうする?

なにかが良くなかったらしく
縮んでしまった木綿の着物


どうしても自分を納得させられず
仕立ててもらったお店に連絡した話。


誰も悪くないのはわかってる
でも、人間だものって内容です。


お店の対応

洗って縮んでしまったこと
ひっぱって伸ばしていたので布が波うってしまってること
について


・どうすればよかったのか
・解決策はあるのか
・サイズを直すしかないのか


という事を質問しました。


するとお店からの返答は


・仕上げのアイロンは乾燥した状態でしていないか?

・生地が生乾きの時に低アイロンをかけるのが適切

・今アイロンをしても生地の負担が増えるだけであまり伸びない

・乾燥状態でアイロンされたのであれば、生乾きの状態にして低温アイロンで伸ばしながら仕上げてほしい

・それでも治らない場合は解いて仕立て直し

・生地によって縮みの癖や伸縮率が異なるので仕立て前の水通しで完全に縮みを防止することはできない


という返事をいただきました。


まぁ、これ、
仕立てあがった後に
いうといてくれって思いましたけど、正直。



綿は縦に縮むことは分かっていたし
水通しが甘かったとか店を責める気はなく。


ただちょっと冷たいなって思った私は
感情レベルが上がり


・仕方ないのは分かるが、がっかりしている

・もう一点仕立てた色違いの木綿着物を洗うことが怖い

・仕立ててすぐに仕立て直しということに気持ちがついていかない


(今後のために教えて欲しいと前振りして)

・木綿専門の業者はあるのか?

・木綿着物を仕立てるときにどうすればいいのか


と、思うのままに投げてしまいました。



かなりお世話になっているからか
とても丁寧にお返事いただき


手順を間違ってなかったのにこうなったのは残念だと共感していただき、もう一点の色違いにも同じことが起きうるから業者(普通の着物洗い)に頼むのがいいだろうと提案していただきました。


そして
波うってしまった布は目を整えて仕立て直すのが
もっともベストなので承ることは可能と。


これから家で洗われるものに関しては
ご自宅で水通しを数回、洗濯もされたうえで仕立てられると
リスク回避になると教えていただきまして。


まじかー
ぜんぜん木綿着物楽じゃない
ちっともカジュアルじゃねーじゃねーか!
(いい方悪くてすいません、気持ちが揺れていたもので)


と心の中でつぶやきました。


洗い張り仕立て直しについては
割り引いた値段で提案してくださったので
優しさを感じました。


お店との関り方
お店との接触回数
これ、ほんと大事だなと思います。


ほんといつも丁寧に接してくださって
ありがたい。


縮んだ木綿着物どうする?

現時点で引っ張り伸ばしている生地なので
サイズもあってないし着心地良くないのです。


きっとこのままだと
縮んだ木綿の着物は
私にとってのトラウマとなり
着るたびに悲しい記憶がよみがえるなと。


勉強代っていうたらそうなんでしょうが
とても気に入っている生地でしたし
大好きな色の着物ですから


洗い張り仕立て直しをお願いすることにしました。


せっかく着るものだから
大好きな状態で着てあげたい。


リサイクルならそこまで思いは入らんけども
仕立ててもらったやつって、やっぱ特別なのよ。


仕立ててもらったのに気に入らんとか
ほんま最悪。


また費用は掛かりますが
しかたなし。


木綿着物は楽だよと
宣伝されてる販売のみなさま
着て啓蒙されてる皆様


しっかりメンテナンスの大変さや
リスクについてもお伝えしていただきたいです。


私の体感で
木綿着物は楽じゃない
めちゃくちゃ気を使うものって
刷り込まれてしまうほどの衝撃だったので


ちょっとは縮むよ~
みたいなライトな感じじゃなく


水通ししてても縮む可能性がある
乾かすプロセスがとても大事


ということを
丁寧に教えていただけたら
私のように凹む人も減るんじゃないかと。


失敗はつきもの
かもしれませんが


お仕立てって安くないんでね
損したって思いたくないのです、だれしも。


だからこそ
買う方も賢くならないといけないし
売る方も気を付けないといけないなと思いました。


もう一個ある色違いの着物は
洗濯機デリケート洗いではなく
手で洗おうと思います。


できるだけ繊維に刺激と衝撃を与えないように
大切に育ていこう。


そう考えると
ポリの着物って
ほんと優秀だね!


デメリットはあるけれど
それは何でも同じ。


扱いやすさメンテナンスについては
ポリがナンバーワンだわ。


自分の性格やライフスタイルに合わせて
好みや心地よさと折り合いつけながら
素材選びするのがよいとおもいまーす。


以上、かおるーんでした。


◇今日のコーディネート◇
画像はTwitterでUPしてます

https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru

縮んだ着物と色ちの木綿着物
半襦袢
裾除け
半幅帯


今日着たら洗うんだ
めっちゃこわい!

でも怖いからって逃げてもられんし
木綿着物メンテナンス経験値あげなきゃだ


☆  ☆  ☆彡


潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)

 
ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー 

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げる場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebookページ
https://www.facebook.com/kaoruwonderful
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Facebook個人ページ
https://www.facebook.com/tsubouchi.kaoru/
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
  
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru
  
・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun

・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0


将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!