見出し画像

【和裁】浴衣完成まであと一歩

地味にコツコツ進めている
浴衣3着


第1号が完成に近づいてきたという話



袖を作って
背中心を縫って
脇を縫って
衽を付けて
裾の処理をして


ってのが
ざっくりの流れ


ここからいよいよ
クライマックス的な衿付けに入ります。


なぜ大変かって
色んな部分の布が
あちこちから集合しているものを
衿で包み込むからです。


仕組みが分からないと
これは絶対本見ても無理だなと


先生にゴリゴリ質問しまくって
なんとか理解


何枚も何枚も何枚も重なる生地


かってぇ・・・


第1号はコーマ地藍染め
みっちみちに目が詰まってるので
針を通すのが大変


5本以上おりましたね衿で針


それでも何とか
しわを寄せることなく縫い付け完了


着物っぽい!


これが衿付け後の第一声



次に袖付け
これがまたサックリできない


布が引っ張られることや強度を考えて
縫い合わせるのだけれども


あえて仕上がり線からずらす意味とか
これは文字では理解できんね。


先生に
ここでもゴリゴリ質問して
実践してやっと理解


片袖がつきました!!!


あとは反対の袖を付けて
縫いしろの処理をすすめたら完成


第1号で学んだことを忘れないように
復習用の第2号を習ったその日の夜に実践


すぐやるって大事ね
分かったつもりって時間経過とともにすっぽり忘れるから。


第1号、第2号が完成したら
第3号


第3号は和裁の本を見ながら作るという
修行ゾーンなのだけど、1号と2号の経験値があれば
どうにかできそう。


分かっててもうまくできないのは当然
もうね、数よ、数。


第3号ができたら、麻の長襦袢を頑張らないとだわ。

使うものを作るって
とても自然で、ナチュラルに焦るから
がんばれるね(笑)


しかししかし嬉しい
形ができるっていいね
たのしいたのしい♪


以上、かおるーんでした。


◇今日のコーディネート◇
画像はTwitterでUPしてます

https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru

洋服生地の単衣
衿付きのスリップ
エアリズムキュロット
半幅帯

お家で家族でのんびり過ごす日
いつもよりずいぶんカジュアル
でもこれも私

☆  ☆  ☆彡


潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)

 
ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー 

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げる場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebookページ
https://www.facebook.com/kaoruwonderful
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Facebook個人ページ
https://www.facebook.com/tsubouchi.kaoru/
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
  
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru
  
・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun

・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0



将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!