見出し画像

コーリンベルトをやめてみた

襟袷が崩れないように
コーリンベルトを使ってました。


当たり前にいつも同じことをしてたんですが
違和感があったので止めてみたという話。


普段着物故の不具合

普段着として着物を着ているので
補整してないんです最近。


去年は得た知識を忠実に再現するために
暑かろうが寒かろうが補整してました。


タオルで補整をしてたんだけど
補正をしないということはクッションがなくなるということ。


コーリンベルトの金具はプラッチックなので
当たるとゴリゴリするのです。


着てすぐはどうもなくても
午後になって、なんか、なんかとモゾモゾ場所を変える日々。


何か痛い、なんか嫌
外したろかなこれみたいな状態が続いて気付いた!


せーへんかったらええんちゃうの。。


翌日コーリンベルトをやめ
胸紐だけで襟を止めることにしたのです。


考え方の進化

着物生活一年目の去年は
衿は崩れたらカッコ悪い
崩れんように着つけないといけない!!


っていう
ミッション的なものを背負っていました。


もともとカッコつけで完璧主義なので
コレ!って思うとひたすらに貫くのです。



2年目になって感じるのは
「崩れたらなおせばいいやん」ということ。


綺麗な方がいい
よそに行く時ならなおスッキリしとく方がいい


けど
普段着として着てる分には
なおせばよくね?って変わったのです。


普段着ですからホームエリアで着てるということなので
どうにでも直す時間や場所は確保できるはず。


それよりも
崩れたらいけないと必死に着付けをして
崩れないように気を使いながら動き
崩れてないかということに怯えてる方が不健康。


着物は着て動けば崩れるんです
崩れにくさが変わるだけで絶対に崩れる。


ということは
直すポイントやタイミングを踏まえて
ちょいちょいッと直す癖がつけばいい。


こう考えが変わってから
めちゃくちゃ楽になりまして。


実験的にあれこれ小物を変えることはあっても
コーリンベルトは使わないとっていう意識がずっと取れなくて。


イイは永遠のイイねではない

私が気に入って拝見しているYouTubeの着物先生は
コーリンベルト使う派の方


視覚で刷り込んでしまった部分と
コレ!を貫きすぎて使わない選択ができなかったのよね。


けど
グリグリゴリゴリ痛くなる金具
めっちゃストレス


よそに行く時や
ちょいちょい直せないタイミングの時は
道具を工夫していくことは必要だけど


あくまでも普段着
心地よくいるために着てるのに
ストレス要因はないほうがいい。


補正をしたり
当たらない工夫をすれば
コーリンベルトは素晴らしい道具なので使いますが


普通の日にはいらんな。


綺麗<心地よさ


このバランスを崩さないように
普段着物は楽しんでいくのが良いと思います。


以上、かおるーんでした。



◇今日のコーディネート◇
画像はインスタでUPしてます
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/


遠州木綿の単衣
衿付き半襦袢
ステテコ
半幅帯


☆  ☆  ☆彡

潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)

 
ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー 

 
・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
 
・裏ブログ(日常で感じたことなど)
 https://ameblo.jp/tsubouchi-kaoru/
 
・Instagram(着物コーディネート)
 https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
 
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru

・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun

・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0


将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!