見出し画像

数学苦手〜💦

昔…小学校の頃から算数は苦手で、特に中学に入ってすぐの+ーが入り組んだ数式からかなりつまづいた💦
① 2+(-4)=-2
② -2+4=2
③ -2ー(-4)=2

これら、2次元しか動けない蟻を想像して、クリアした。

数式の大きな+ーは、それぞれ+方面・ー方面を指します。
数字の前に付く小さな(+○)(-○)は、+はそのまま直進。-は振り返って進みます。

① 2+(-4)=-2
2+は、+方面に2歩進むでしょ???
(-4)は、そこから振り向いて4歩進む。
だから、到達地点は-2!

② -2+4=2
-2は、マイナス方面に2歩進む。
そこから次は+方面だから、振り向いて4歩進む。
だから、到達地点は2!

③ -2ー(-4)=2
-2やから、最初にマイナス方面に2歩進む。
そっからー(マイナス)方面やから、進んできたー方面を向いて、さあ何歩やろ?
と思いきや、-4なんで、振り向いて+方面に4歩進む。
だから、到達地点は2!

ー(-)は、プラスになんねん!そう覚えといたらええねん!
って頭ごなしに言われても、ホンマ納得でけんかった中1のあの日。。。
自分を蟻に例えて、何とか理解できました。


先日、掛け算の+ー、嘘と本当で考えたら、ムッチャ納得できるやん❣️
って、ふと思いついた。

○×□=answer。

○に入るのは
+が『あなたが好きです』
ーが『あなたが嫌いです』

□に入るのは
+が『それは真実です』
ーが『それは嘘です』

①(-2)×4=
②2×(-4)=
③(-2)×(-4)=

①『あなたが-2嫌いです』×『それは4真実です』
答えは-8。-8嫌いです。

②『あなたが2好きです』×『それは4嘘です』
答えは-8。やっぱ嫌いなんやないかぁ〜い😁!

③『あなたが2嫌いです』×『それは4嘘です』
嫌いが嘘なので、好きってことになるので、答えは8!

100×100『あなたが100好きです』『それは100真実です』
-100×-100『あなたが100嫌いです』『それは100嘘です』
答えはどちらも10000『あなたが好きです』
って事なんやけど。。。
心の動き方は全然ちがうよね😁

あなたは
『100好き』『100真実』か『100嫌い』『100嘘』
どっちで10000好きって、言われたい???

数字が苦手な奴の、恋の数え方でした❤️

サポートどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m