見出し画像

~マンホールと歩く #2~ 福島区「大阪市下水道科学館」

風の冷たい大阪から、TAKです こんにちは。

実家に帰って来たとて、あまりにも、引きこもりなので下水道科学館へ行って来ました。

大阪メトロ野田阪神駅を出たあたりに、「福島区」のマンホールがありました。

下を向いて〜、歩こぉぉぉ〜♪


15分程、歩くと「大阪市下水道科学館」が、見えて来ました。

大阪市下水道科学館
〒554-0001 大阪市此花区高見1丁目2番53号
入館料 無料
開館時間 午前9時30分~午後5時 ※入館時間は午後4時30分まで
休館日 毎週水曜日(休日の場合は翌平日) 年末年始
連絡先 TEL:06-6468-1156

お初にお目にかかります。

下水道やマンホールについて、学べます。

マンホールによって「うすい」「おすい」とある謎が解けました。
ブロックでできた、水の都、大阪
大阪城と桜

最上階にあった、大きなお花マンホール。

地下1階には、本物のマンホールがありました。

大阪市内にある、キン肉マンのマンホールもあります。

私は、実物はまだ全部見れていませんが、朝のお散歩の大阪城公園のコースにキン肉マンのマンホールがあります。

無料のスタンプラリーも、マンホールの蓋のようになっています。

キン肉マンのマンホールカードもゲットできました♪

夜になると光るマンホール?

滅多に来ることのない福島の街を、たくさん歩くことができました。

そんな感じ♪

読んでくださってありがとうございました。
あなたの今日という日が、素敵な1日でありますように。
God Bless You! 

Shalom.
TAK 

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,793件

#今週の振り返り

7,367件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?