見出し画像

友達がいたら大丈夫


ビジネスって、友達としたらいけないよ

ってそんな成功者と呼ばれる人の本に

書いてあったけれど

俺はこうこう思うんだ

金の切れ目が縁の切れ目って

その関係性が金を超えられなかった

だけじゃないか?

まず前提としてその人が本当に

成功しているのか?

ただビジネスするのが上手いだけで

それを学校で例えるなら

数学が得意とか、体育が得意だったり

俺はなぜか目の前の席の友達の顔を

的確に捉えてリアルに書くのが得意

ニッチなパターン

それは、個性なだけであって

ビジネスライクって

それが終わったら離れてしまうじゃない?

海外最先端企業はプロジェクト毎に

身軽に動いていくらしいな

それも1つの生き方であり働き方

友達がいたら大丈夫

友達と仕事をする

友達だから許せる

金の切れ目も一般的に言われるような

人間関係悪化条件一覧も

超えていこう

その痛みも苦しみも喜びも

人には言えないような秘密でさえも

そこは内緒にしておくから

これまでずっと寂しかっただろうし

まぁ、一緒にいるといいよ!

鞆谷翼

追伸1

よく言われているビジネスライクと、友達と仕事してはいけないよ?案件について触れ、歌詞にしました。

果たして本当でしょうか?^^

真実をわざわざ、証明するつもりはないですが、これからの僕たちの活動で魅せていきます。

追伸2

鞆谷翼 公式LINE

https://lin.ee/xJdWjDH

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,762件

いいなと思われた読者様は、是非いいねコメント、サポートよろしくお願いします!活動費に当てるのと、サウナに行くために使わせていただきます!