見出し画像

私の寝つきが悪い理由...

なんか、残念なタイトルですみません。
私、メッチャ寝つきが悪いです。ただ、気付いたら眠っているので、寝られないわけではありません。なんで、寝つきが悪いのか、その理由と対処方法を書いていきます。読んでもいいよという暇な人はお付き合いください。

理由は2つ

・長時間のパソコン操作
・ベッドに入ってからの考え事

職業上、1日中パソコンを使っているため、ブルーライトの光を浴びる生活をしています。そのうえ、SNSを見るのにスマホを使うので、ブルーライトは避けられません。ブルーライトの光は、睡眠にはよくないことはわかっていますが...。今の所、できるのは寝る前にスマホを見ないことですかね。

寝つける時は、ベッドに入ってから秒で眠りにつけるのですが、寝つきが悪い時は、多分1時間位ウダウダしています。なんで眠れないのかといったら、妄想というかくだらない考え事をしているからです。ヤバイ寝られないよと思ってやめようとしますが、妄想劇場がはじまったら止まりません。だから、早起きをしなければならない時は、心を無にして「寝ることだけ」を考えています。

私なりの眠れない時の対処方法

・暗示をかける
・外の音に耳を傾ける
・あきらめる

睡眠の専門家の先生や不眠症で悩んでいる人には、怒られそうですが、私はこの方法で乗りきっています。

私の場合、眠れなくても目を閉じることができていれば、寝られると思っています。まぶたを閉じているんだから眠れると暗示をかけると意外と寝られます。

眠れない時って、音に敏感になっているというか、小さな音でもうるせーよと感じてしまうのですが、無音なのも不安だったりします。だからといって、音楽を聴くわけにもいかないので、音に敏感になっていることを利用して、外の音を聴くようにしています。

うちの近くは、田んぼがあったりして季節によっては、カエルの鳴き声が聞こえます。虫の声や鳥の鳴き声、風の音を聴いているとそのうち眠れます。たまーに、真夜中なのに音楽をかけている車が通ることもありますが、なにも聞こえないよりはマシと思っています。

それでも、寝られない時は、あきらめます。もういい、眠れない自分に「とことん付き合おう」と決めるといつのまにか眠りについています。眠れないときは、寝られないどうしよう…と悩むよりも開き直ったほうがよいかもしれません。

眠れないのは、ストレスになる

眠れないのはストレスが原因といわれます。寝られないのもストレスになりますよね。寝ることでリセットされることもあるので、上手く寝つけるのが理想です。仕事での失敗やミスは引きずらないとか、くだらない妄想は控えるとかして、上手く気持ちを切り替えて、安眠できる精神状態にしたいと思っています。


サポートありがとうございます。いただいたサポートは、人生の楽園に行く時に使います。