見出し画像

心や体を解放する相手くらい、自分で決めさせてくれ。

7歳
同級生の男子に体を押さえつけられ、無理やりキスをされた。

10歳
同学年の男子に家まで後をつけられ、走って玄関に逃げ込んだ。

13歳
テニス部のユニフォームはスコートだった。
生徒だけの時間を狙って、毎日練習を見にくるおじさんがいた。

14歳
三十代くらいの男に、電車内で痴漢をされた。
移動して逃げると、ソイツは小学生くらいの女の子の後ろに立った。
わたしは、声をあげる勇気をだせなかった。

15歳
社会科の準備室。
信頼していた初老の教師が、二人きりになった瞬間「お前は可愛いなぁ」と鼻息荒くこちらに歩み寄ってきた。
バカな振りをして笑ってごまかして、逃げることしかできなかった。

16歳
三十代くらいの知らない男に道端で、「話をしたことがあるんですけど、僕のこと覚えてますか?」と詰め寄られた。
知らないと言っても引き下がらないので、走って逃げた。

18歳
「僕の家でお酒を呑もう」と話しかけてきた五十代くらいの男に、「未成年です」と答えても、「いいからいいから」と後をつけられた。

19歳
バイト先で四十代くらいの客からデートに誘われた。丁重に断ると、カウンター越しにお金を投げつけられた。

20歳
暗がりの電柱に隠れていた男が、下半身を露出したまま追いかけてきた。
住宅街で声をあげても、誰も助けてくれなかった。
駆けこんだ警察署で、混乱していたわたしは、女性警察官に「そんなことじゃ、あなたを守れない」と叱られた。

22歳
深夜、留学先の学内パーティーで。
会場から離れたトイレに向かうと、人のいない廊下を、ニヤニヤしながら男が後をつけてきた。
ヤバいと思ってトイレを素通りして逃げると、男はそのまま女性用トイレにはいっていった。

24歳
自分の祖父でもおかしくないような男に、車で後をつけられた。
家を知られたくなくて、男が諦めるまで回り道をした。

25歳
結婚すると、結婚指輪は他の男からのバリアになった。
ナンパしてくる男たちも、結婚してますと指輪を見せると、すぐにどこかへ消えた。

わたしは独身時代だって、NOと言ってきたはずだ。
『わたしのNO』よりも『誰かの妻であること』が効力をもつのは、どうして?

男性に守られてないと、対等な人間としても扱ってもらえないの?


31歳
わたしは、わたしの体や心を解放する相手を、自分で決めたい。

体を、心を侵略される恐怖や悲しみを、男女関係なく誰にも味わってほしくない。

今の子供達には、「我慢する」以外の道を歩んでほしい。

今夜、この時間にも、恐い思いをしている人が、きっとどこかにいる。

明日4月11日(木)19:00~丸の内に行きます。 
https://twitter.com/itisrape_japan/status/1115585290633003008

こういうのに参加するのは初めてだし、なにが出来るのかは分からないけど、なにもしないで笑っているのはもう嫌なんだ。

◆◆◆
追記
今回のことを冷笑している方が「性暴力で起訴された案件を全て有罪にしようとしている」と仰っているのを目にしますが、そんなことは全く思っていません。「抵抗できない」状況で行われたことが立証されているなら、それは性暴力として罰して欲しい、そのために法改正をしてほしい、と感じています。

・伊藤和子さんの記事
19歳の娘に対する父親の性行為はなぜ無罪放免になったのか。判決文から見える刑法・性犯罪規定の問題

・北原みのりさんが当日の様子を書いてくださっています。 https://www.lovepiececlub.com/column/12228.html 

お読み頂き、ありがとうございました。 読んでくれる方がいるだけで、めっちゃ嬉しいです!