見出し画像

「新規事業開発メンタリング」という事業のやりがいと、今後挑戦したいこと。

「新規事業開発メンタリング」という事業のやりがいと、今後挑戦したいこと。

について、あまり新規事業メンタリングの話を発信できていないので、近況報告として発信しようと思います!

「新規事業開発メンタリング」これまでの道のり


「新規事業開発メンタリング」を始めて1年半ほど経ちます。

はじめは「新規事業椿塾」から始め、
そこで超大企業の新規事業チームを伴走させて頂いた事がきっかけで、どんどん加速していきました。

お手伝いする企業様も10社を超え、
手がける新規事業も、ゼロからPoC作り、テスト、リリースまでいけた所も複数あり、日々、心底やりがいを感じています。

はじめは、「新規事業メンタリング」という仕事が成り立つのか?
正直わからないまま始めた事業ですが、振り返ると多くのパートナー様に恵まれ、そこで生まれた事業もどんどん増加し、事業開発組織も広まっていき、私が一つの事業にコミットすることよりも、ずっとバリューを発揮していると実感しています。

どんな企業向けなのか?

どんなところが新規事業を立ち上げているのかというと、規模も様々です。

大企業の新規事業、
大企業のグループ会社での新規事業、
スタートアップの第二の柱を事業開発など。

依頼いただくのは、社長さん、新規事業部の責任者の方が、「今の体制だとスピード遅いし、勝ち筋も見えないし、うまくいきそうにない、プロに入ってもらった方がうまくいく」、と思われてご相談いただくのが、ほとんどです。

どんな役割を担っているのか?

私の役割は、新規事業立ち上げの経験がない事業責任者やチームに入り、
デジタル系の新規事業において、アイディア作りから事業計画への落とし込み、
テスト(PoC)の設計と顧客開拓のリスト作りからアプローチの仕方、
進捗表を作り一緒に振り返り、来月のテーマを決め。
マネージャーじゃないけど、伴走するサポーター的動き方、
リリースしてからはセールス&マーケティングのサポーターのような感じです。
新規事業開発に特化した、レンタルCOO、レンタルマーケターですね。

チーム内で型を作る、やりがいポイント。

私としては、とにかく新規事業立ち上げが楽しい。
実際に始めてみると、とにかくチームの皆さんの動きが良い!
毎回の会議で、期待を超えるアウトプットやスピード感が続いて、とにかく褒めまくりのチームも多いです。
それでも、もっとグロースするためにはこういう事ができるよね!
とアイディアは尽きないので、とにかくやり甲斐が半端ない。生産性が高い!

進めていく中で、PoCの作り方や振り返り、プレスの作り方や営業資料の作り込みなど、
ほぼ型がある進め方をしているので、
原則チームの一員ですが、そろそろ私がいなくても自走できるな。というところを目指しながら進めていきます。

どんな時が嬉しい時?辛い時?

嬉しい時は、解像度が高まって事業が形になるとき。
一番嬉しいのは、事業案に対してクライアントがついてクライアントが喜んでくれた時。
仮説が正しかったんだ!と唯一証明される時ですね。

辛い時は、「これは私はできませんが・・・」という時。
新規事業は事業責任者本人が動くしかないので、もっとじゃんじゃん動けば良いのにーという時もあります。
動けば良いものを、メンタルブロックに引っ掛かり動けない事もあるので、
そこを様々な角度から「動く」ように勢いづけるのも私の仕事。

矛盾することもあります。
私としては事業の立ち上がりをスピードアップさせ、組織としてチームの自走が目標ですが、
ずっと関わっていきたいという強い思いもあり、期間限定(と言っても半年間〜1年間)のプロジェクトは、そこの矛盾が辛い所ではありますが、それも事業の醍醐味ですね。


今後チャレンジしたいこと

私が今やりたい事は二つです。

1)(コーポレート)ベンチャーキャピタルさんと一緒に事業開発のグロースの手伝いをしてみたい。

シリアルイントレプレナーとして、アライアンスでの事業開発を大量にしてきたので、
出資先のスタートアップをアライアンスでグロースさせたいから出資したけど動けてない…というCVCさんに、実行促進者として入ってみたい。

2)出資したけど事業開発がうまくいっていない、マネジメント的に組織に問題がある所を、事業戦略から立て直す事をやってみたい。
結構こういう組織は多いです。半分以上、こういったフェーズを乗り越えるのではないかと思います。
ただし、コーチングや組織コンサルなどを通して組織だけ変えようと思っても、数字成長が伴わないと変わらないし、今まで私も何度も通ってきた道で心からそう思う派なので、事業での成功イメージを生み出すところが最重要だと思います。

どれもフルタイムだとtoo muchだと思うので、フルタイムの気持ちでパートタイムレンタルCOO・事業責任者的な形で入るのがベターですね。

それと、大事なこと。
事業責任者女性を増やしたい!!
これは、なかなか増えません><

どこかで必要そうな方がいらしたら、ぜひぜひお声がけください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?