見出し画像

目標にあった試合・大会に出よう😁

テニスのレッスン中に、生徒たちに次何やりたい?と聞くと、決まって

「試合!」「ゲーム!」という答えをよく聞きます。みんな試合やゲーム、好きですよね。しかし、本当の試合や大会に出場するのは、また少しハードルが上がります。

我々のテニススクールでは、ある程度の基本や技術練習を習得したら、大会に出場することを勧めています。多くの場合、大会への出場経験は早い方が良いです。それは、総合的にご自身の評価を客観的に知ることができるからです。大会も様々な大会が毎月開かれていますので、ご自身の目標に合わせて、コーチと相談して目標を共有して選んだ大会に出場することをお勧めします。

①技術がすごく上達してから大会へ出場! 

OR 

②技術がある程度上達したら大会へ出場!

どちらがお勧めかというと。。。

②技術がある程度上達したら大会へ出場するという行動の方が、遥かに効率的です。それは、料理に例えるなら、材料にこだわって調理の経験が少ないより、材料をある程度準備できたら調理をしてみて総合的な経験を増やす方が効率的だからです。

テニスには、大きく分けて5つの要素があると言われています。

作戦力、精神力、技術力、体力、統率力(人間力)

勝敗も気になるし、負けたらショックもありますが、プロセス(過程)を重視して成長にフォーカスしてテニスを楽しみましょう。

画像2

笑顔がサイコーです♬

では、グットラック!😁👍

LOVE TENNIS♥️

BE A HERO👍

GRIT & SMILE😁

Practices for the Match☆

T-style26 TENNIS CLUB.🇯🇵

テニススクール・レッスン・プライベートレッスン・テニス留学(国内・海外)などの質問・お問い合わせは

T-style26ホームページ

http://t-style26.sakura.ne.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?