見出し画像

気になったら試してみるべきですね。

今朝は窓を開けて空気を入れ替える時に、そんなに暑くならない予感がしました。

もわ~っとした空気では無かったので、ちょっと安心していたのです。

空も夏の空だったので洗濯をして干して、事務所へ向かいました。

ラジオの天気予報だときょうはコロコロと変わる天候とのこと。

ほほう・・と仕事をしていると、スマホに自分の区の豪雨注意報が流れてきました。

窓を見ると朝の青々としていた色と全く違った、暗ーい曇天を思わせる色に変わっていました。

これは干した洗濯物がやられるに違い無いと、部屋に取り込みに走りました。

日差しが強かったせいか、洗濯物は9割方乾いていて、朝は良かったんだけどなぁと思いながら雨の前に取り込みは成功。

また事務所に戻って20分位すると、外は暗くなって、ドシャーっと雨が降り始めました。

額に汗して洗濯を取り込みに走って良かったと思う瞬間でした。


話は変わり、昨日はお助けバイト先の方に、ユニクロのエアリズムマスクを買ったと伺いました。

気になっていたので、少し使用感を伺おうと思ったら、指導者さんが思いの外ノリノリで、マスク第一弾から今回の第二弾の両方を買ったこと。

使用感も布マスクよりはずっと良くて、第一弾は白の一色だけだったけど、第二弾は白とグレーの二色になって良い、改良されたのにお値段据え置きなど、仕事そっちのけでガッチリ教えて下さいました。

手持ちの不織布マスクが底を尽き掛けているので、試しに買ってみようとバイト終わりにユニクロへ立ち寄りました。

自宅最寄りのユニクロは欠品続きでしたが、池袋のユニクロはどっさり在庫があって、欲しくなっていた第二弾グレーを難なくゲット。

さらに新聞の折り込みチラシで常に気になっていたエアリズムステテコも、商品入れ換えのため値下げとなっていたので、ひとつお試しにゲット。

ステテコは早速お風呂上りに着てみたところ、イイ感じの肌触り!

スベッスベッ!

ベッドに寝転んでも普通の綿のステテコよりも、スルスルーッと滑るような感じで快適♪

これは追加で買いだな、と思っています。


さらに話は戻って、きょうの雨の止んだ後の湿度&気温が急上昇と突き刺さる陽射しの復活の仕方ったら!!

朝の安心は砕け散りました。

どうしても出掛けないと済ませられない用事のために、酷すぎる・・と泣きながら外出。

そこで、エアリズムマスク登場。

3か所ほど用事を済ませるために回った頃には、汗ダクダク。

信号待ちは、待っている人々が全員日陰で待機。

もはやチーム一丸の状態となって陽射しを避けていました。


マスクは息苦しくも無く、そんなにメガネも曇らず、ベタつきも殆どありません。

外して触ると濡れているとわかりますが、着用している時には普通の綿のマスクみたいに汗を吸いまくってベットリしている状態とは雲泥の差を感じました。

しかも軽い!

エアリズム、Tシャツのスベスベ感にウットリしていましたが、ステテコ同様、マスクも実に快適です。

ぜひ、枕カバーやベッドカバーもエアリズムで作ってくれないかなぁと熱望致します。


前にエアリズムTシャツの袖を切って、マスクを自作した感想を「生活は踊る」の中で杉山アナウンサーが熱っぽく語っていらっしゃいました。

ラジオで生活情報として流す頃には、本家ユニクロがエアリズムマスクを販売発表していましたが、杉山アナウンサーはその前に作成されていたので先見の明がありました。

杉山アナウンサー、マスク用に切った残りのエアリズムTシャツの身ごろ部分で、枕カバーをとりあえず、作って下さらないかな。

そのプレゼンの際にベッドカバーにも言及して下さらないかなぁ。

他力本願で強く念を送らせて頂きます。


マスクは3枚入りだったので、残りの2枚を両親に試してみてとプレゼントしました。

追加でマスクを買うことにしますが、その時にステテコ、まだ特価で残っていますように・・!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?