見出し画像

2日目 かごしま水族館

次に向かったのはかごしま水族館

本土最南端の水族館と言っても過言ではないはずです

ジンベエザメを始めとする大水槽には、近年記載されたばかりのモノノケトンガリサカタザメが複数入っていました

他にもサバヒーやカライワシと変わり種が入っているので、必見です

他にもここでしか展示していないサツマハオリムシや、大型のマングローブ水槽など、オーソドックスなものからマニアックなものまで見どころがいっぱいです

タイヘイヨウアカボウモドキという珍しいクジラの骨格標本も必見ですね

更にイルカ水路、運河の一角を仕切ってイルカを観察できるスペースは普通に野生?の魚も泳いでいるようで、なかなか面白いものがみられました

イルカショーもイルカの視覚実験のような趣が強かったです

南日本の総合水族館として代表格と言える規模だったので、行かれた方は是非立ち寄ってみてはどうでしょう?

お土産に「鹿児島の定置網の魚たち」という書籍も買いました

教育や研究に力を入れているようなのが良いですね…

(余談ですが、アマモ水槽に見慣れないボラ科魚類がボラに混じって泳いでいるので、解説員さんに聞いてみたら、飼育員さんが直々に教えてくれました、お手数おかけいたしました…コボラだそうです)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?