
【ちむすぴランニング部】第3回活動レポート
こんにちは、株式会社チームスピリット CSD TSFチームの礒野です!
あっという間にランニング部の活動も3回目です。
今回は事前告知も早かったので参加者が多く盛り上がりました。
第3回活動レポート(2023/8/8)
夏といえば屋形船!
隅田川沿いを走るランニングコースです。
上級・中級・ビギナーの3チームに距離を分けて、途中から合流していきます。
またチームスピリットのオフィスは2023年9月1日(金)より日比谷パークフロントに移転するため、思い出作りをかねて出発とゴールは京橋の現オフィスです。
【コース概要】
★スタート
京橋オフィスで着替えて出発
ビギナーチームは19:00、中級者チームは18:30出発、上級者チームは18:10出発
・ビギナーチーム
浅草線宝町駅から新宿線浜町駅まで地下鉄で移動(19:30ごろ到着)
浜町駅A2出口エレベータで中級者・上級者チームと合流し、京橋オフィスまでラン(約3km)
ゆっくり走ります(みんな最後で疲れてるし)
隅田川は新大橋から中央大橋まで
・中級者チーム
浅草線宝町駅から浅草駅まで移動(19:00ごろ到着)
浅草駅A2a出口で上級者と合流し、京橋オフィスまでラン(約7km)
隅田川は駒形橋から中央大橋まで
浅草駅降りたところのスカイツリーと、下をくぐって走れる駒形橋はふぉとじぇにっく!
・上級者チーム
京橋オフィスから浅草までラン
中級者チームと浅草で合流し、その後浜町でビギナーチームと合流し京橋オフィスまでラン(合計約14km)
電車チームに遅れないように頑張りましょう!
Finish!!
さて、屋形船にはどれくらい出会えるのでしょうか・・?
礒野は中級者チームでのチャレンジです!

電車で浅草駅に到着して1分後、、、、
ぴったり上級者チームと合流できました。

背後には浅草のシンボル、金のオブジェとスカイツリーが輝いてます。金のオブジェは「新世紀に向かって飛躍するアサヒビールの燃える心」を表わしているそうです。知らなかった。。。
上級者+中級者チームで川沿いを走っていきます。
想像していた3倍以上の数の屋形船に出会えました。潮のかおりと夜風がいい雰囲気です。

浜町駅でビギナーチームも合流!全員集合

新大橋から中央大橋までの区間でも、屋形船をたくさん見ることができました。ゴールに向かって徐々に近づいてくるビル群!これも非常にフォトジェニックです。

最後は全員でゴール!
現オフィスに感謝&最終施錠をしてから、銭湯「銀座湯」で汗を流しました。銀座にこんな昔ながらのお風呂があるんですね。
今回も希望者は残って乾杯です!私は夏季休暇の長旅に備えて今回不参加でしたが、次回はぜひとも参加したいです。。
次回(第4回)の予定について
予定一覧:ランニング部 ※社員限定ページです。
次回は9月12日(火)の開催を予定しています。
日比谷パークフロントへオフィス移転後初の部活動となります。
まだまだ暑い&オフィスから近いということで、第2回と同じく日比谷公園でビルドアップランです。こうご期待!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!