消費されていく日々
おはようございます。
tsbrandのtです。
今朝、陰謀論、予言のYouTubeを見ました。この手のモノは大好物だ。ああでもない、こうでもない、だから何?っていうものを体が欲している。
幼少より、義務教育の中で「答え合わせ」をさせられてきた。世の中にある出来事の答えを、本当の解を体が勝手に求めてるのかもしれない。
そういう教育こそ、作られた人格こそ、陰謀なのかもしれない。
さて、前置きはどうでも良く、確かに明日大地震が来るかもしれない。富士山が噴火するかもしれない。可能性は大いにある。
誰にも明日のことは、1秒先のことすらわからない。
そんなバランスの日々の中、自分の人生を変えるぞ!と今年は気合をいれている。そう、1年後の自分なんてものは誰にもわからない。自分自身で作り上げるものだ。
なんとまぁ、ここまでが前置きだったわけで。
その一環として、今年は、
歌を上達させる
というのを目標に掲げている。
ちなみに、こちらから私の現状が把握できるのでぜひ見てほしい。
うむ。ひどいものだ。
ただし、これは現状だ。そう、誰にも1年後のことはわからない。
ということで、歌が上手くなる要素の1つに、肺活量があると思う。
肺活量の伸ばし方を調べよう。
記憶にあるのは、吹奏楽の映画のやつだ、名前は忘れた。
ティッシュに息を吐き続けて、壁やら窓から落ちないように保つトレーニング。
どうやら、これは正しいみたい。
ただ、仕事中には出来ないな。
もっと簡単に出来るものはないか。
・ペットボトルを咥えて吸って吐く。
・長く吸って、呼吸を止める
この辺りも肺活量が伸びるようだ。
うむうむ。これなら仕事中にも出来そうだ。
また1つ賢くなった。
今年は継続をテーマに掲げている。
毎日出来るような、簡単なことをコツコツとやっていこう。
あと、どうやら禁煙も効果があるみたいだ。
禁煙もまた、今年の目標である。
歌が上手くなる可能性は追求していこう。
そう誓って、タバコに火を付けるのである。
千里の道も一歩から。
一寸先は闇。
明日どうなってるかわからない、コツコツ大胆に生きよう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?