見出し画像

ここ最近の練習

11月から
ロング走が始まり
毎週のように30km走🏃‍♂️💨

最初は無理でしょ〜と思っていた
11月最初の月曜

やはり、27kmで止まってしまった。。

ちょっと設定ペースよりも早かったからかな?
その前まで25kmくらいしか
走ってなかったから
いきなり30はきついよね。。

翌週も30km
いつも土日仕事なので
月曜の朝にやるのですが、
仕事がバタバタだと月曜の朝
起きれないのです😭😭

走れるかな〜
先週よりペース落として走り切ろう!
に変えて走ってみると
入りの1kmは4.18
早すぎた
落としてみるも落ち切らず。。

av.は4.33くらいで終了


おや、いま
このペースで走れてたら
今シーズンサブスリーは
軽くいけちゃうんじゃない?
なんて思いました!

またまた、翌週も30km
今回も先週できたらから
先週くらいのペースで走り切ろうときめ、
お一人様早朝30kmやってみました!
(いつもはアップ、どりるまでは仲間とやります)


走ってみたら意外と走れた感

むしろ後半10kmは
4.30切るくらいで走れてたのでこれも収穫🍁


この週は木曜のファルトレク も
調子がよい😁

その前の週は
1分1分✖️20本のところ
11本で足が終わり🦵
コーチになんで
走れないの?と怒られたので、
なんとか落ちても20本はやりきろうときめ、
走ると、意外と走れる?

先週の木曜の11本はクリアし、
15本目標にし、
15本できたから今度は20本だー!!

と、久しぶりの達成感を味わいました😊

そして、プラスして
週末30km 前日
LT2km 7.50設定

こちらも最初は7.50ぎりとか 7.51とか
掛かっていたけど、
先週の土曜日は7.47
(寒くて風強い日💨言い訳)

で走り切れて満足でした💨

2kmのときは
入りの1kmでタイム見て
調整できるから
走りながら感覚を掴む感じでした!

さて、来週に控えた
大阪国際女子マラソン
リハーサルレース
(実際は違うけど、久しぶりのレース🏃‍♂️💨)

どこまでいいペースで走れるか
楽しみでもあり、不安でもあります。


そして、1月の大阪では
最低でもPB
最高でもPB
狙いたいと思います‼️


待ってろ 大阪グラサン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?