見出し画像

クラウドファンディングを活用したテストマーケティングとは?

クラウドファンディングとは資金調達したい方もしくは企業が、プロジェクトを公開し、不特定多数の人が支援を行うシステムのことです。
「群衆 (クラウド)」と「資金調達 (ファンディング)」を組み合わせた造語で、主にインターネットを使って行われる手法です。

一昔前には、芸能人がすごく大きなことを成し遂げたいがために、自身のネームバリュー等を使ってクラウドファンディングに挑戦するというイメージがありましたが、現在は「予約販売」という形でテストマーケティングとして活用できる側面があります。

今回は、クラウドファンディングを活用したテストマーケティングについて、ご紹介していきたいと思います。


① クラウドファンディングとは?

前述しましたが、クラウドファンディングとは「資金調達」を行うための手法の一つです。
主に以下の4種類に大別されております。

【寄付型クラウドファンディング】
寄付型クラウドファンディングとは、プロジェクトに対して支援者がお金を寄付をする仕組みのクラウドファンディングです。
実際の寄付と同様に、支援者は商品やサービスなどのリターンが発生しません。(プロジェクトによっては、お礼として手紙などをリターンとして送るものもあります)

【購入型クラウドファンディング】
購入型クラウドファンディングは、支援者がプロジェクトに対してお金を支援し、支援者はそのリターンとして商品やサービスを得る仕組みのクラウドファンディングです。

昨今、メーカーを中心とした企業は、テストマーケティングの手法の一つとして、この「購入型クラウドファンディング」を活用して、上市前商品・サービスがどの程度市場に受け入れられるかを調査しております。
(購入型クラウドファンディングには「All-or-Nothing型」「All-In型」といった2種類のやり方があり、起案者はどちらで資金調達をおこなうか選ぶことができます)

【融資型クラウドファンディング】
融資型クラウドファンディングとは、事業者が仲介し資産運用したい個人投資家から小口の資金を集め、大口化して借り手企業に融資する仕組みのクラウドファンディングです。

【投資型クラウドファンディング】
株式投資型クラウドファンディングとは、株式会社が行う資金調達の一つです。
個人投資家へ非公開株を提供する代わりに資金を募る仕組みのクラウドファンディングです。

② 「購入型クラウドファンディング」を活用したテストマーケティング

購入型クラウドファンディングを活用することで、上市前商品やサービスの「アイデア自体の評価」を得ることもできますし、また実際にクラウドファンディングを実施することで、どの程度の支援者が集まるか=「市場のニーズ」を把握することもできます。

また、一口に「テストマーケティング」といっても様々な手法がありますが、クラウドファンディングの場合は、「低コスト」かつ「スピーディ」に市場の反応を得られます。

加えて、クラウドファンディングは、そのプラットフォーム自体がかなりの集客効果を生み出していますので、プロジェクトを通じてブランドの認知度を高めることができます。

昨年、当社が支援した「Bark Sweden社」の木製スマホケースの事例を紹介します。

元々、欧州でのみ販売されていたこの商品を、日本市場に初めて投入する際にクラウドファンディングを活用しました。

その際に、日本国内でも知名度の高い「Makuake」でのクラウドファンディングを実施した結果、目標額を大幅に上回る支援をいただくことができ、日本の消費者からもポジティブなフィードバックを得ることができました。

③ さいごに

クラウドファンディングを活用することで、リスクを最小限に抑えつつ市場の反応を一般販売前に把握することができます。

クラウドファンディングに加えて、当社で実施しております「テストマーケティング」では、クラウドファンディング前に「インターネットリサーチ」を実施することで、よりリスクを抑えた形でテストマーケティングをすることができます。

前述した「Bark Sweden社」の場合は海外メーカーですが、上市前の商品・サービスでしたら日本国内のメーカー様でも実施可能ですので、ご興味のある方は、是非以下URLのお問い合わせからご連絡いただけますと幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?