マガジンのカバー画像

荻原明 別冊(2023.01.28-)

382
別の場所で更新していた日々のブログ「別館」がnoteに引っ越してきました。 マガジンになったので別館から「別冊」に名称変更します。 これまで毎日更新していた旧「別館」はこちら。 … もっと読む
運営しているクリエイター

#音楽

小谷康夫先生のポップス講座(東京音大吹奏楽アカデミー専攻)

東京音楽大学 吹奏楽アカデミー専攻のメインの授業のひとつ「バンドディレクション」では、吹…

【残り1枠】5/19ツキイチレッスン参加者募集中!

毎月複数回開催しておりますツキイチレッスンは次の日曜日、5月19日に開催いたします! この記…

編曲と浄書の話

3月くらいから本腰を入れて編曲作業に没頭しています。 春休みだったこともあり、大学がお休み…

【速報】ツキイチレッスン8月開催日決定!

1ヶ月に複数回開催しております単発参加型レッスン「ツキイチレッスン」の8月開催日が決定致し…

音階練習、なぜ必要?

音階練習、やってますか? レッスンで聞いてみると、取り組めている方は少ないように感じます…

毎日練習しないと退会勧告される音楽教室に驚いたので思うことを書いてみる

偶然見つけたいわゆる「個人ピアノ教室」主宰の方のブログを読んでいたら、その内容が同じ生業…

指揮者とは何か( #今朝の一言_ラッパの吹き方 )

毎朝7:30にTwitter(現X)の荻原個人アカウントとFacebook「ラッパの吹き方」ページにて「#今朝の一言_ラッパの吹き方」のタグをつけて音楽やトランペットに関するいろいろなことを書いております。 先日こんなことを書きました。 指揮者の棒に合わせる、という言葉を良く耳にしますが、あれは一体どういった意味なのでしょうか。 指揮の棒の動きをまるでメトロノームであるかのように絶対的なテンポの存在として見るのは良くありません。確かに指揮者はテンポを示す役割も持っています

【本日締切】ツキイチレッスン5月4日(土)開催!

どのような内容でもOKの単発参加型トランペットレッスン「ツキイチレッスン」は、次回明後日は…

隔週土曜日は「ラッパの吹き方:Re」加筆修正版公開日です(4/27公開記事の紹介)

隔週土曜日に過去に書いてきました音楽とトランペットに特化したブログ「ラッパの吹き方:Re」…

[5月4日(土)/6日(月祝)]ツキイチレッスン参加者募集中!

世の中ゴールデンウィークが始まったそうですね!皆様のご予定はいかがでしょうか。5月のゴー…

正しい管楽器の呼吸(ツキイチレッスンでできること3)

毎月複数回開催しているツキイチレッスン。音楽のレッスンの多くは、教室などに入会し、継続し…

学生の頃は取捨選択しないほうがいい

僕個人の話ですが、高校生の頃、音大に進学するためにトランペットのレッスンはトランペットの…

ツキイチレッスン4月分は完売いたしました。ありがとうございます!

ツキイチレッスン4月開催分が全て完売いたしました。ありがとうございます! 現在は5月と6月…

ツキイチレッスン4月開催分が残り1枠となりました!

土曜、日曜、祝日にランダムで開催しております「ツキイチレッスン」。4月開催日もありがたいことにたくさんの方にお申し込みいただきまして、現時点で4月28日(日)の1枠を残すのみとなりました。 参加をお考えでしたらどうぞお早めにお願いいたします! ツキイチレッスンは単発参加型レッスンです レッスンと言えば毎週何曜日の何時とか、1ヶ月に何回受講とか継続するスタイルが定番です。内容も、教則本などが決められてして、練習したものをレッスンで披露し、先生からアドバイスをもらって少しず