マガジンのカバー画像

荻原明 別冊(2023.01.28-)

58
別の場所で更新していた日々のブログ「別館」がnoteに引っ越してきました。 マガジンになったので別館から「別冊」に名称変更します。 これまで毎日更新していた旧「別館」はこちら。 … もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

[YouTube]東京音大吹奏楽アカデミー サントリーホール公演

昨年10月に東京音大創立115周年特別演奏会をサントリーホール貸し切っていろんな演奏会を開い…

新玉ねぎと春キャベツ

先日妻のお母さんから新玉ねぎと春キャベツが届きました。 こんな立派でたくさんの新玉ねぎ!…

ダブル・トリプルタンギングは一つのスタイル( #今朝の一言_ラッパの吹き方 )

毎朝7:30にTwitterやFacebookで更新しております「 #今朝の一言_ラッパの吹き方 」。先日こん…

公開リハーサルとステージマナー講習会(荻原明門下生トランペット発表会)

こちらのマガジン「別冊」で少しずつご紹介しておりますが、来年1月13日(土)に自身初の門下生…

ダイナミクス(強弱記号)とアンサンブル

楽譜にはダイナミクス(強弱記号)が書かれています。fとp。「f=強く」「p=弱く」の意味で用い…

月に何回もやるのに「ツキイチ」という名前を継続している理由

他の記事でも少し書いたんですが、1ヶ月に1回開催する予定で昨年の夏から始めた「ツキイチレッ…

料金について公開しました(荻原明門下生トランペット発表会)

2024年1月13日開催の自身初となる門下生トランペット発表会につきまして、オフィシャルサイトにて少しずつ情報を公開しております。 オフィシャルサイトはこちらです。 今回はお支払いいただく料金に関する情報です。 このようになります。 発表会エントリー料金について 参加費のことです。こちらはどの部門に出演しても、いくつ参加しても金額は変わりません。アンサンブルB,C部門は1団体としてのエントリー料金になります。 レッスン料について 基本的にはツキイチレッスンと同額

4月,5月のツキイチ開催日と残り枠と15%OFFクーポンと。

5月開催のツキイチレッスンとアンサンブル、先日15日から募集開始をしております。ありがたい…

発表会専用フォームを作りました

来年1月13日(土)に開催予定の荻原明門下生トランペット発表会。ありがたいことにすでにレッス…

ここ5年で楽器の値段がかなり上がりました。

掲載してきたブログサービスは引越ししてきたものの、これまで20年くらいでしょうか、ずっとト…

荻原門下生トランペット発表会:ピアニスト船本貴美子先生のご紹介

少しずつ情報解禁しております自身初の門下生発表会。 今回はソロ部門(ピアノとの共演)でピ…

[レポート]セッティングルーティンについて学んだ3月ツキイチアンサンブル

楽譜は演奏が始まるところから書かれていますが、演奏者は楽器を構える前から脳内で音楽が始ま…

荻原門下生トランペット発表会「アンサンブルの部C:団体としてエントリー」のエント…

来年1月に開催する荻原明門下生トランペット発表会について、特設サイトにて少しずつ情報を公…

本日より5月分のツキイチ申し込み開始です(15%Offクーポンあります)

本日15日(水)10:00よりツキイチレッスン、ツキイチアンサンブル5月分のお申し込み開始でございます! 先日もこのブログでお伝えしましたが、5月のツキイチに1回利用できる15%Offのクーポンを発行しております。 クーポンは商品(今回の場合は5月のいずれかのツキイチ)をカートに入れた後に進む「カートに入っている商品」一覧の中に「クーポン」と書かれた入力画面がありますのでそこに『trumpet』と入力し「適用」をしてください。 そうすると小計や合計額が変更されます。 ク