書き続けることの大切さ。

何かをはじめるときに、その動機を書いておくことはとっても後で役に立つ。

今とても揺らいでいる中で、前に書いておいた、
なぜ私はカードリーディングを始めたのか、はとても助けになった。

本当に色んな人のエネルギーが交差するインターネットの世界では、魅力的に見える発信が多くて、
その根本には3種類ぐらいのエネルギーがあると思う。

1:お金を儲けたいから、という動機での発信
2:愛を届けたいから、という動機での発信
3:自分が何かを表現したいから、という動機での発信

どれがいいとか悪いとかじゃないけれど、
その人の根本のエネルギーを知って読むと影響の受け方が違うなぁと思うわけさ。

このnoteは健忘録なので、3がスタートだ。
だから、なんだって話なんだけど。
1の発信で、中身が結構空っぽなんだけど、無駄にSEOとかお金をかけて人の目に触れるのものが増えてきて、その情報がうざったく感じてる。
広告って、そういうことじゃない。
わかりやすい広告から、巧妙な広告へ。それは誰かの気持ちを揺り動かす。

人間の反射神経、心理をうまく使っていく。

本当にそれ、必要ですか?と問いたくなる。

人間の本能で、ネガティブな情報の方がキャッチしやすい。
から、不安を煽って購買させる。
それに気づいてみよう。

はぁあああ。そんな感じ。

ライオンズゲートの影響デカくないですか?
私毎日眠いです。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?