見出し画像

で、どうなりたいの?

半年前ぐらいから気になっている子がいる。
彼女はInstagramでそれはそれは開放的な自分を表現するアカウントを持っているのだけれど、英語と日本語混じりのその投稿は
私が海外にいた時のOPEN HEART状態を思い出させてくれて、とても心地よかった。

メッセージを送ってみていた。彼女は返信をきちんと出してくれていて、
最後に、何を表現したいの?という質問を送ってきてくれていた。

私はそれに返信ができなかった。

何がしたいのか、何を表現したいのかぜーんぜんわからなかったから!笑


半年経ってまたひょんな事から昨日インスタライブを見て、
すっごいINSPIREされた。(影響を受けました!)

そんでさ、今になって色々分かったの。

私なんでその時答えられなかったのか、って。
なんで、めっちゃ苦しかったのかって。

自分が影響を受けやすい、って気づいていなかったから。

もうそれだけ!

フツーの一般人だと思っているから、
みんなみたいに何か一途になれることが見つかるはずなのに、好きなものが見つかるはずなのに
なんで私は飽きっぽいんだ〜。ダメなやつだ。

とか思っちゃていたのよ。

あと、この人が楽しいから私も楽しい〜みたいな感じで、
自分の好きなことでなく、一緒にいる人が好きなことが好きなことになっていきやすいのね。

そんですぐ飽きるっていうね。アイディアいっぱい出てくるんだけどね。

そんでそんで、今日これ書いててさらにもう一つ先の答えが出てきたよ。
何を表現したい、とかどうありたいとか、
それって職業とか立場が答えじゃなくて良いんだってこと!


私今気づいちゃったんだもん。
あ、自分を表現したいんだ。自分が自分であるだけで、
周りに人も集まってくるような人になりたいんだ。と!

人気者になりたいんや!笑

HSPとかHSEの人は他人との境界線が曖昧もあいまいで、
もはや自分を生きていないのではないのかな。
だから、自分を生きること=自分を表現する→生き様じゃんか。笑

影響受けまくって、それは私でもあるんだけど、
外からの刺激ばかりで、中から湧き上がる何か!を欲していないかい???

親の理解にもよるけれど、絵を描いたり、歌を歌ったり、自分を表現することさえも小さい時に変だと言われて封じてしまっている可能性がある。
なんか変って言葉って子どもにはグサってくるよね。
変であることは悪いことだ、って思うよね。
だから、もう変って言われたくなくて、自分から、自ら何かを表現する機会ってほとんどなかったはず。

もう紛れもなく、私自身なんだけれど、
もっと丁寧に描きなさい、とか、正しいものはこれです。とか
お受験コースまっしぐら系だったし、自分の表現でなく、
周りの期待を表現することが先にきてしまって、正解だけを求めてました。

それはその後の生き方にも影響していて、もう変とか変わってるとかあんまり言われたくないから無難な「正解」と呼ばれている人生コースを歩んでいく。外れるとそれは間違い、みたいな。間違い=失敗した。みたいな意識ね。

HSP、HSEの人、失敗すること苦手なんじゃないかな。
免疫あんまないんじゃないかな。

全部今実体験だけを書いているから、合っているかわからんけど。

ギョギョギョ。


自分は周りに影響を受けやすいタイプなんだ、って自覚を持つだけで
ほんと色々違って見えてくる。

外向的で、あんまりHSPと関係ないや、私って
と思って苦しんでいる人が気づけますように。

↑記事の最後らへんに載せた、私のいる6次元あたりの人たちに送ることばは、
そのままHSP、HSEの人にも送りたい。

「中心を考えがちだから、考えななくて良い。情報に振り回されず、自分の好きなことを大切に」

何が正解か、不正解か、変か、変じゃないかって考えなくて良いみたい。
ファッション一つをとってもそう。明日、おうちの中だけでもいいから好きな服着てみるといいよ。
そして、情報に振り回されずの情報って、目で聞くニュースとかだけでないよ、
一緒にいる人の波動みたいな、気分みたいなものも全部情報だよ。

というわけです。(自分に言い聞かせております。好きな服さえわからなくなっている予感!まずは靴下からだけでも、笑)


全部ひっくるめて、一人暮らししてほんとよかった。

誰の価値観も受けない時間って、貴重。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?