見出し画像

次回の制作予定3Dアニメ

プロテクションポスター

「善悪なんてどうだっていいんだ。君は何を守りたい?」

■以下記事

こんにちは、演劇系vtuberのとろろ亭やまいもです。

今回は、昨年完結致しましたvtuber初の個人制作よる完結したアニメシリーズ「Memory of Garden」に続きまして、
次に制作致します3Dアニメシリーズにつきまして投稿させていただきます。

その前に!

■Vtuber界初の個人制作3Dアニメシリーズ完結

vtuber界初の個人制作による完結した3Dアニメシリーズと謳いましたが、これは誇張と言う訳ではなくて、いや、誇張もありますけれど。
まず、vtuber界には既に3Dアニメとしての動画作品がごく僅かながらありますね。その中でも、vtuber界初となるシリーズとなると、賛否両論ありました「バーチャルさんはみている」ではないでしょうか。

次に”VRドラマ”と称して「四月一日さん家の」がテレビ東京で放映されまして、二期が決定したのは耳に新しいですね。

ここでお察し頂きたい!
3DアニメとVRドラマの違いでございます。
VR空間直撮りでの作品を”VRドラマ”とするならば、
3Dアニメとしての形式をとったとなると!

とろろ亭やまいもが制作致しました
Memory of Garden」が!!!

vtuber界初の
個人制作による
完結した
3Dアニメシリーズ

になるのではと。こういう事です。
雑ですがこんな感じです。

ちなみに「Memory of Garden」は
2018/07/09から制作を始めまして
2019/12/04に完結した、短編3Dアニメです。

んで、

■次作について

今回のメインであります。次作につきましてです。
次に作ります3Dアニメの題名は
「protection」
テーマは題名そのまま「守る」です。
何を何の為にどのようにして”まもる”のか
それを時間軸は同じにして、各視点で
シリーズとして纏める予定です。
なかなかに大それた言い方ですけども
そんな感じです。

世界観でいうと特撮のような
主人公達が変身して敵と戦う運びで
戦隊もの。巨大ロボは視野にないです。

で、

プロットらしきものは粗方出来ておりまして、今回のシリーズは動画4本になるかなーと。内一本は「Memory of Garden」とのコラボ動画です。

■近況

進捗状況で言いますと、
投稿日現在は、登場するキャラクターモデルを作っておりまして、恐らく今年はキャラクターモデルを作るので精一杯になるのかな?との見込みです。コラボ動画は制作が必要なキャラクターモデル少な目なので、もしかしたらコラボ動画は投稿できるかもしれません。そんな状態です。

と言うわけで、

2020年、オリンピックはあるのかなくなるのか!とか世界的になかなか揺らいでいる年。とろろ亭やまいもの活動はというと、
毎週木曜日の23時半から30分する定期配信
月一回、日程は決めてない落語配信という
時の流れとは裏腹にこじんまりとした活動になりそうですね。

相も変わらず今年も、
気分で活動していけたらなと、そう思います。

演劇系vtuber
とろろ亭やまいも

とろろ亭やまいもに1000円あげるボタン↓↓

ここから先は

0字

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?