見出し画像

ライン引きってさ…【TRPG/創作物】

───難しい。
作品(創作物)の中には、地雷込みのものがあります。
人によっては苦手に感じたり不快に感じたりする可能性がある…そんな要素が含まれているものです。

其れはTRPGのシナリオも然りで…。
猟奇表現が強いものや、PCにサツ人行為を促すもの、カニバリズム等の禁忌を犯させるもの等等……まあ、挙げればキリなし星数多(*´ー`*)

自身は割合と、
『何でもカモンばっちこい!』
『ホラーだもんねオラッ!自PC可哀想な目に遭ってこい!』(※COC等)
『但し、愉悦する為だけの要素お前は許さねぇ!』
……な種類の生き物故に、偶に心配になる時があるんです。

知らない内に貴方の地雷をぶち抜いてやしないか、貴方の地雷にはなってやいないか…と。

大概こういった話の終着点としては、
『結局は快不快の問題であり人によってその種類や対象は違う』
『棲み分けする自衛する等の各自対策を』
……といった【ライン引き】が挙げられると思うのですが………

その!【ライン引き】が!!難しいんですよぉお!!!_:(´ཀ‘」 ∠):

事前の提示や喚起、両者の認識の擦り合わせが出来ていれば確率は減らせる…かなあ。

TRPGは時間を対価として楽しむ遊び。
どうせならお互いに、その時間はばっちり堪能し尽くしたいものです……(´-‘).。oO


【※補足※】
※当記事は、『TRPGオンセンSNS』に投稿した文章を推敲し再投稿したものになります。

♨️TRPGオンセンSNS♨️https://trpgsession.click/sp/

TRPGで遊ぶきっかけになった、オンラインセッションSNS。
Twitterとはまた違った、TRPGに特化した交流環境が整っています。対応システムも豊富。

🐾オンセンSNSのマイページ🐾

最近こちらで募集する機会は少なくなりましたが、『日記』でTRPG関連の取り留めのない事を…度々投稿しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?